| タイトル | やなぎ通りのスージーさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤナギドオリ/ノ/スージー/サン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yanagidori/no/suji/san |
| 著者 | 遠藤/みえ子‖作 |
| 著者ヨミ | エンドウ,ミエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 遠藤/みえ子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Endo,Mieko |
| 著者標目(著者紹介) | 倉敷市出身。東京女子大学英米文学科卒業。同大学非常勤講師。日本児童文学者協会会員。バオバブ同人。著書に「あじさい寮物語」「こまったこまったたんじょう会」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000169370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000169370000 |
| 著者 | 茨木/祥之‖絵 |
| 著者ヨミ | イバラキ,ヨシユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茨木/祥之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ibaraki,Yoshiyuki |
| 記述形典拠コード | 110002476760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002476760000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | やなぎ通りは裏道だけど、子どもたちの集まる集会所があります。そんな町に、アメリカ人のスージーさんが引っ越してきました。元気な子どもたちとスージーさんの楽しい交流が始まります。 |
| 児童内容紹介 | やなぎ通りにひっこしてきたアメリカ人のスージーさんと町の子どもたちとの交流がはじまります。町の古い集会所ではおまつりの練習がはじまり、古い山車が姿をみせ、活気づいてきました。スージーさんは、おまつりもおはやしも山車もすばらしいと感激。ひょっとこ役のサッチは、そのすばらしさに目覚めていきます。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020067000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-569-68591-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.10 |
| TRCMARCNo. | 06047112 |
| Gコード | 31775489 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200610 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 182p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | エヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1489 |
| ベルグループコード | 21 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220225 |
| 一般的処理データ | 20060919 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060919 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |