もっとくわしいないよう

タイトル 勝手に広告
タイトルヨミ カッテ/ニ/コウコク
タイトル標目(ローマ字形) Katte/ni/kokoku
並列タイトル Radical Advertisement
著者 中村/至男‖著
著者ヨミ ナカムラ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/至男
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Norio
著者標目(著者紹介) 1967年生まれ。アートディレクター、グラフィックデザイナー。
記述形典拠コード 110003971960000
著者標目(統一形典拠コード) 110003971960000
著者 佐藤/雅彦‖著
著者ヨミ サトウ,マサヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/雅彦
著者標目(ローマ字形) Sato,Masahiko
著者標目(付記事項(生没年)) 1954〜
著者標目(著者紹介) 1954年生まれ。東京藝術大学大学院教授。著書に「経済ってそういうことだったのか会議」など。
記述形典拠コード 110002186490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002186490000
出版者 マガジンハウス
出版者ヨミ マガジン/ハウス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Magajin/Hausu
本体価格 ¥3200
内容紹介 牛乳石鹼の群れ、カシオの兵隊、わにのマックス、グリコシティなど、企業の広告要素を使った伝説の実験アートを収録。物語が浮かぶような作品群に、軽いめまいを覚える一冊。『relax』等での連載を単行本化。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(10桁) 4-8387-1691-5
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06048949
Gコード 31777122
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7989
出版者典拠コード 310000198160000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 708
NDC9版 708.7
図書記号 ナカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T02
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2006/11/19
『週刊新刊全点案内』号数 1490
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1498
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20061124
一般的処理データ 20060928 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060928
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ