| タイトル | おくすりちゃんとのめるかな? | 
|---|---|
| タイトルヨミ | オクスリ/チャント/ノメルカナ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Okusuri/chanto/nomerukana | 
| シリーズ名 | げんきがいちばん | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンキ/ガ/イチバン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Genki/ga/ichiban | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605671500000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 6 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 | 
| 著者 | 牧田/栄子‖文 | 
| 著者ヨミ | マキタ,エイコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牧田/栄子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Makita,Eiko | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1948〜 | 
| 著者標目(著者紹介) | 企業の研究所や育児雑誌のライターや編集長を経て、多数の子育て関連図書をまとめる。絵本に「どうしておなかはなるのかな?」「あるいて、あそんで、ほねぶとくん」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003643870000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003643870000 | 
| 著者 | 木下/博子‖監修 | 
| 著者ヨミ | キノシタ,ヒロコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木下/博子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kinoshita,Hiroko | 
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 薬剤師 | 
| 記述形典拠コード | 110004015140000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004015140000 | 
| 著者 | 夏目/洋一郎‖絵 | 
| 著者ヨミ | ナツメ,ヨウイチロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 夏目/洋一郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Natsume,Yoichiro | 
| 記述形典拠コード | 110001910420000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001910420000 | 
| 件名標目(漢字形) | 小児科学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショウニカガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shonikagaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510945100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 化学療法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カガク/リョウホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku/ryoho | 
| 件名標目(典拠コード) | 510538600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 医薬品 | 
| 件名標目(カタカナ形) | イヤクヒン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Iyakuhin | 
| 件名標目(典拠コード) | 510487000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 病気 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ビョウキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Byoki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540473300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 薬 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | クスリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kusuri | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540524000000000 | 
| 出版者 | 岩崎書店 | 
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 急性肺炎で入院したまゆみちゃん、苦い薬は飲みたくないと、駄々をこねます。そこへやってきたバイ菌とクスリたち。クスリとバイ菌はどんなふうに戦っているのかな? かわいいイラストでわかりやすく説明します。 | 
| 児童内容紹介 | まゆみちゃんが、にゅういんしました。そこに、バイキンたちがやってきて、くすりはのまないほうがいいとすすめます。あさ、やってきた薬剤師(やくざいし)さんは、くすりのおうえんだんや、のみ方のはなしをしてくれます。ゆめの中で、くすりたちから、バイキンとたたかっているようすをきいたゆみちゃんは、きちんとくすりをのみ、たいいんしていきました。 | 
| ジャンル名 | 41 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170040 | 
| ISBN(10桁) | 4-265-03646-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.7 | 
| TRCMARCNo. | 03034016 | 
| Gコード | 31151826 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200307 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 | 
| 出版者典拠コード | 310000160830000 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 493.92 | 
| NDC9版 | 493.92 | 
| 図書記号 | マオ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1331 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 20030704 2003 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |