タイトル
|
ブラッカムの爆撃機
|
タイトルヨミ
|
ブラッカム/ノ/バクゲキキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Burakkamu/no/bakugekiki
|
サブタイトル
|
チャス・マッギルの幽霊 ぼくを作ったもの
|
サブタイトルヨミ
|
チャス/マッギル/ノ/ユウレイ/ボク/オ/ツクッタ/モノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chasu/maggiru/no/yurei/boku/o/tsukutta/mono
|
著者
|
ロバート・ウェストール‖作
|
著者ヨミ
|
ウェストール,ロバート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Westall,Robert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロバート/ウェストール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uesutoru,Robato
|
著者標目(著者紹介)
|
1929〜93年。イギリス生まれ。ロンドン大学スレード美術専門学校卒業。現代イギリス児童文学を代表する作家。「“機関銃要塞”の少年たち」「かかし」でカーネギー賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
120000315890001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000315890000
|
著者
|
宮崎/駿‖編
|
著者ヨミ
|
ミヤザキ,ハヤオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮崎/駿
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazaki,Hayao
|
記述形典拠コード
|
110000964090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000964090000
|
著者
|
金原/瑞人‖訳
|
著者ヨミ
|
カネハラ,ミズヒト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金原/瑞人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanehara,Mizuhito
|
記述形典拠コード
|
110000285410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000285410000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
この酷い世界と戦い続ける勇気と、失われたものへの愛惜に満ちているウェストールの作品を3篇収録。表題作にほれこんだ宮崎駿監督のカラー描き下ろし「タインマスへの旅」が、ウェストールの世界へと読者を誘う。
|
児童内容紹介
|
C機の機長タウンゼントは若い乗組員たちから親父と呼ばれ信頼されていた。その日C機は嫌われ者のブラッカム軍曹の爆撃機とドイツの戦闘機との衝突を目撃。それがブラッカム事件のはじまりだった。その後、ブラッカム機に乗る乗組員たちに次々に異変がおこり、タウンゼント機長がブラッカム機に乗ることになった。他2作品収録。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110050
|
下記の特定事項に属さない注記
|
「タインマスへの旅」収録
|
ISBN(10桁)
|
4-00-024632-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.10
|
TRCMARCNo.
|
06050977
|
Gコード
|
31781323
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200610
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
ウブ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
F
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2014/11/23
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1492
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20220225
|
一般的処理データ
|
20061012 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061012
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|