| タイトル | 戦場でメシを食う |
|---|---|
| タイトルヨミ | センジョウ/デ/メシ/オ/クウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Senjo/de/meshi/o/ku |
| シリーズ名 | 新潮新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606554600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 187 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 187 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000187 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201178 |
| 著者 | 佐藤/和孝‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,カズタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/和孝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Kazutaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年北海道生まれ。ボスニア、イラク等、紛争地からの生の報道を続けるジャーナリスト。ジャパンプレス主宰。ボーン・上田記念国際記者賞特別賞受賞。著書に「アフガニスタンの悲劇」等。 |
| 記述形典拠コード | 110000459570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000459570000 |
| 件名標目(漢字形) | 食生活 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510986600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 戦争 |
| 件名標目(カタカナ形) | センソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Senso |
| 件名標目(典拠コード) | 511090500000000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥700 |
| 内容紹介 | 死と隣りあわせで人は何を食べるのか? イラク、アフガン、サラエボ、アチェ…。戦場からの中継でお馴染みのジャーナリストが食べることに拘り、世界の紛争地に生きる人たちの実態を迫真レポートする。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
| ISBN(10桁) | 4-10-610187-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.10 |
| TRCMARCNo. | 06051844 |
| Gコード | 31785472 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200610 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 383.8 |
| NDC9版 | 383.8 |
| 図書記号 | サセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2006/11/05 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1496 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1493 |
| 新継続コード | 201178 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20061110 |
| 一般的処理データ | 20061016 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061016 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |