タイトル
|
ぼくを救ってくれたシロ
|
タイトルヨミ
|
ボク/オ/スクッテ/クレタ/シロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/o/sukutte/kureta/shiro
|
サブタイトル
|
日本のロビンソン・クルーソー
|
サブタイトルヨミ
|
ニホン/ノ/ロビンソン/クルーソー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/robinson/kuruso
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「洞窟少年と犬のシロ」(2021年刊)に改題新装改訂
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ドウクツ/ショウネン/ト/イヌ/ノ/シロ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Dokutsu/shonen/to/inu/no/shiro
|
著者
|
祓川/学‖作
|
著者ヨミ
|
ハライカワ,マナブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
祓川/学
|
著者標目(ローマ字形)
|
Haraikawa,Manabu
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年東京生まれ。立正大学経済学部卒業。総合週刊誌等で取材活動を続ける。著書に「義足のロングシュート」がある。
|
記述形典拠コード
|
110004204480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004204480000
|
著者
|
パント末吉‖画
|
著者ヨミ
|
パント スエキチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
パント末吉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Panto suekichi
|
記述形典拠コード
|
110004828220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004828220000
|
件名標目(漢字形)
|
いぬ(犬)
|
件名標目(カタカナ形)
|
イヌ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Inu
|
件名標目(典拠コード)
|
510006500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いぬ(犬)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イヌ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461300000000
|
出版者
|
ハート出版
|
出版者ヨミ
|
ハート/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hato/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
山中でたったひとりのサバイバル生活を支えたのは、家出したぼくの後をついてきた愛犬だった! 野生動物との戦いや洞くつの秘密基地など、ワクワクドキドキがいっぱい。テレビで有名な“洞くつおじさん”の少年時代の物語。
|
児童内容紹介
|
43年間、足尾銅山(あしおどうざん)の山中でたったひとりのサバイバル生活。その心のささえは、家出したぼくの後をついてきた愛犬のシロだった!クマやイノシシなどの野生動物との戦い、洞(どう)くつの秘密基地(ひみつきち)など、ワクワクドキドキがいっぱい。テレビで有名な「洞くつおじさん」の少年時代の物語。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030040000
|
ISBN(10桁)
|
4-89295-547-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.10
|
TRCMARCNo.
|
06052530
|
Gコード
|
31790498
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200610
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7052
|
出版者典拠コード
|
310000193040000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
645.6
|
NDC9版
|
645.6
|
図書記号
|
ハボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1493
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20210709
|
一般的処理データ
|
20061019 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061019
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|