トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 非対称の起源
タイトルヨミ ヒタイショウ/ノ/キゲン
タイトル標目(ローマ字形) Hitaisho/no/kigen
サブタイトル 偶然か、必然か
サブタイトルヨミ グウゼン/カ/ヒツゼン/カ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Guzen/ka/hitsuzen/ka
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-1532
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み B-1532
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-001532
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Right hand,left hand
著者 クリス・マクマナス‖著
著者ヨミ マクマナス,クリス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) McManus,Chris
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリス/マクマナス
著者標目(ローマ字形) Makumanasu,Kurisu
著者標目(著者紹介) ロンドン大学ユニヴァーシティカレッジ心理学、医学教育学教授。利き手および左右の機能分化の権威。ウェルカムトラストプライズ、アヴァンティス科学書賞受賞。
記述形典拠コード 120002337680001
著者標目(統一形典拠コード) 120002337680000
著者 大貫/昌子‖訳
著者ヨミ オオヌキ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大貫/昌子
著者標目(ローマ字形) Onuki,Masako
記述形典拠コード 110001231240000
著者標目(統一形典拠コード) 110001231240000
件名標目(漢字形) 左利き
件名標目(カタカナ形) ヒダリキキ
件名標目(ローマ字形) Hidarikiki
件名標目(典拠コード) 510826300000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ノウ
件名標目(ローマ字形) No
件名標目(典拠コード) 511283700000000
件名標目(漢字形) 対称
件名標目(カタカナ形) タイショウ
件名標目(ローマ字形) Taisho
件名標目(典拠コード) 511129900000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1350
内容紹介 心臓は体の左側、言語野は左脳、DNAのらせんは右巻き…。なぜ世界は対称ではなく非対称を好むのか? 字を書く方向や車を運転する側はどういった経緯で決まってきたのかなど、身の回りの様々な非対称の起源の解明に挑む。
ジャンル名 41
ISBN(10桁) 4-06-257532-9
ISBNに対応する出版年月 2006.10
TRCMARCNo. 06053014
Gコード 31788407
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200610
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 474p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 491.37
NDC9版 491.37
図書記号 マヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1494
新継続コード 005333
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20061027
一般的処理データ 20061023 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061023
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ