| タイトル | 菊つくりなんでも相談室 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キクツクリ/ナンデモ/ソウダンシツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kikutsukuri/nandemo/sodanshitsu |
| サブタイトル | よくある失敗、疑問にズバリ回答 |
| サブタイトルヨミ | ヨク/アル/シッパイ/ギモン/ニ/ズバリ/カイトウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yoku/aru/shippai/gimon/ni/zubari/kaito |
| 著者 | 上村/遙‖著 |
| 著者ヨミ | カミムラ,ハルカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上村/遙 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kamimura,Haruka |
| 著者標目(著者紹介) | 1934年鹿児島県生まれ。宮崎大学農学部卒業。元宮崎県総合農業試験場長。菊栽培歴は56年。日本菊花連盟審査員・指導員、園芸研究家。著書に「楽しさいっぱい菊ガーデン」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001650310000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001650310000 |
| 件名標目(漢字形) | きく(菊) |
| 件名標目(カタカナ形) | キク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510023500000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1286 |
| 内容紹介 | 生育や栽培の段階ごとに、よくある質問を中心にQ&A形式でわかりやすく答えた一冊。肥料・資材・菊苗の問合せ先一覧や主要農薬の特性などの資料を掲載するほか、困ったときにその原因と対策を調べられる索引付き。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090020000 |
| ISBN(10桁) | 4-540-06142-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.10 |
| TRCMARCNo. | 06056074 |
| Gコード | 31799092 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200610 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 147p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 627.5 |
| NDC9版 | 627.55 |
| 図書記号 | カキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1496 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20061110 |
| 一般的処理データ | 20061107 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061107 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |