トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル いたずらルポロッソのたべようたべよう
タイトルヨミ イタズラ/ルポロッソ/ノ/タベヨウ/タベヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Itazura/ruporosso/no/tabeyo/tabeyo
サブタイトル げん気になるたべかたのひみつ
サブタイトルヨミ ゲンキ/ニ/ナル/タベカタ/ノ/ヒミツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Genki/ni/naru/tabekata/no/himitsu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Cibi buoni cibi giusti
著者 マリオ・ゴンボリ‖著
著者ヨミ ゴンボリ,マリオ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gomboli,Mario
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マリオ/ゴンボリ
著者標目(ローマ字形) Gonbori,Mario
著者標目(著者紹介) 1947年イタリア生まれ。イアリアが誇る童話・絵本作家。「ルポロッソ」は1998年にプレミオ・アンデルセン賞最優秀絵本シリーズに輝いた。
記述形典拠コード 120000110530001
著者標目(統一形典拠コード) 120000110530000
著者 藤内/智子‖訳
著者ヨミ フジウチ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤内/智子
著者標目(ローマ字形) Fujiuchi,Tomoko
記述形典拠コード 110004846110000
著者標目(統一形典拠コード) 110004846110000
著者 内田/洋子‖監修
著者ヨミ ウチダ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/洋子
著者標目(ローマ字形) Uchida,Yoko
記述形典拠コード 110001338780000
著者標目(統一形典拠コード) 110001338780000
件名標目(漢字形) 食生活
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
件名標目(典拠コード) 510986600000000
出版者 グラフ社
出版者ヨミ グラフシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafusha
本体価格 ¥1300
内容紹介 赤いろおおかみルポロッソと子ぶたのレッロは、食べすぎたり、ぜんぜん食べなかったり、いつもでたらめな間違った食べ方をしている。すくすく健康に大きくなるためには、いつ、どんなものを、どのくらい食べればいいんだろう?
児童内容紹介 おおかみの ルポロッソは、とても くいしんぼう。いつも、ついつい 食べすぎちゃう。子ぶたの レッロも、ごはんの あいだに あめや あまいものを むしゃむしゃ 食べつづけている。これじゃ、びょうきに なっちゃうよ。いつ、どんなものを、どのくらい 食べれば いいのか、いっしょに 考えてみよう。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-7662-1014-X
ISBNに対応する出版年月 2006.11
TRCMARCNo. 06056338
Gコード 31800606
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1720
出版者典拠コード 310000167790000
ページ数等 31p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 498.5
絵本の主題分類(NDC9版) 498.5
図書記号 ゴイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ゴイ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1496
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 ita
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20061108 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061108
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ