| タイトル | アーネスト・サトウ神道論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アーネスト/サトウ/シントウロン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Anesuto/sato/shintoron |
| シリーズ名 | 東洋文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トウヨウ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Toyo/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602291400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 756 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 756 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000756 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004665 |
| 形態に関する注記 | 布装 |
| 著者 | アーネスト・サトウ‖[著] |
| 著者ヨミ | サトー,アーネスト・メーソン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Satow,Ernest Mason |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アーネスト/サトウ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Anesuto・Meson |
| 著者標目(著者紹介) | 1843〜1929年。日本語通訳官として駐日イギリス公使下で対日外交政策立案の中心人物として活躍。日本史の英訳、神道や仏教の宗教研究などの多面的な分野にわたり日本学の権威となる。 |
| 記述形典拠コード | 120000260850001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000260850000 |
| 著者 | 庄田/元男‖編訳 |
| 著者ヨミ | ショウダ,モトオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 庄田/元男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shoda,Moto |
| 記述形典拠コード | 110001596360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001596360000 |
| 件名標目(漢字形) | 神道 |
| 件名標目(カタカナ形) | シントウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinto |
| 件名標目(典拠コード) | 511012300000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 神道とは何か、それは宗教といえるのか? 明治初年の在日欧米人の頭を悩ませ今も議論を呼ぶこの問題に、一頭地を抜く識見で研究を方向づけた、アーネスト・サトウの神道関連3論文を収める。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
| ISBN(10桁) | 4-582-80756-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.11 |
| TRCMARCNo. | 06056356 |
| Gコード | 31800737 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200611 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 308p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 02 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 170.4 |
| NDC9版 | 170.4 |
| 図書記号 | サア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p304〜308 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1496 |
| 新継続コード | 004665 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20061110 |
| 一般的処理データ | 20061107 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061107 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 古神道の復活 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | コシントウ/ノ/フッカツ |
| タイトル(ローマ字形) | Koshinto/no/fukkatsu |
| 収録ページ | 13-166 |
| タイトル | 古代日本の神話と宗教的祭祀 |
| タイトル(カタカナ形) | コダイ/ニホン/ノ/シンワ/ト/シュウキョウテキ/サイシ |
| タイトル(ローマ字形) | Kodai/nihon/no/shinwa/to/shukyoteki/saishi |
| 収録ページ | 167-229 |
| タイトル | 伊勢神宮 |
| タイトル(カタカナ形) | イセ/ジングウ |
| タイトル(ローマ字形) | Ise/jingu |
| 収録ページ | 231-267 |