トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル マンガでわかる物理
タイトルヨミ マンガ/デ/ワカル/ブツリ
タイトル標目(ローマ字形) Manga/de/wakaru/butsuri
タイトル標目(全集典拠コード) 720157400000000
巻次 力学編
巻次ヨミ リキガクヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) リキガクヘン
版および書誌的来歴に関する注記 「ぷちマンガでわかる物理 力学編」(2016年刊)に改題
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) プチ/マンガ/デ/ワカル/ブツリ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Puchi/manga/de/wakaru/butsuri
著者 新田/英雄‖著
著者ヨミ ニッタ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新田/英雄
著者標目(ローマ字形) Nitta,Hideo
著者標目(著者紹介) 東京学芸大学助教授。理学博士。専門は理論物理学、物理教育。著書に「物理と特殊関数」など。
記述形典拠コード 110002850580000
著者標目(統一形典拠コード) 110002850580000
著者 高津/ケイタ‖作画
著者ヨミ タカツ,ケイタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高津/ケイタ
著者標目(ローマ字形) Takatsu,Keita
記述形典拠コード 110004494830000
著者標目(統一形典拠コード) 110004494830000
件名標目(漢字形) 物理学
件名標目(カタカナ形) ブツリガク
件名標目(ローマ字形) Butsurigaku
件名標目(典拠コード) 511360700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 力学
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) リキガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Rikigaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511467500000000
出版者 オーム社
出版者ヨミ オームシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Omusha
本体価格 ¥2000
内容紹介 無味乾燥で非現実的なものに思われている力学現象や法則を、マンガを使って解説。物理が苦手な高校生メグミと一緒に学び考えることにより、力学の基本を楽しみながら身につけることができます。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130030000000
ISBN(10桁) 4-274-06665-7
ISBNに対応する出版年月 2006.11
TRCMARCNo. 06059468
関連TRC 電子 MARC № 060594680000
Gコード 31808737
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200611
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0742
出版者典拠コード 310000163040000
ページ数等 8,222p
大きさ 24cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 420
NDC9版 420
図書記号 ニマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 423
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 423
資料形式 D01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1499
配本回数 1配
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20230630
一般的処理データ 20061127 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061127
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ