タイトル
|
しろくまボビーとはじめてのゆき
|
タイトルヨミ
|
シロクマ/ボビー/ト/ハジメテ/ノ/ユキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirokuma/bobi/to/hajimete/no/yuki
|
シリーズ名
|
世界の絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601122500000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Wo bleibt Teddy Boby?
|
著者
|
マリー・ジョゼ・サクレ‖絵
|
著者ヨミ
|
サクレ,マリー・ジョゼ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sacré,Marie‐José
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マリー/ジョゼ/サクレ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakure,Mari・Joze
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年ベルギー生まれ。絵本作家。ボローニャ児童図書展エルバ賞等を受賞。作品に「こわがらないで、うさぎくん」など。
|
記述形典拠コード
|
120000257970001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000257970000
|
著者
|
ピエール・コラン‖文
|
著者ヨミ
|
コラン,ピエール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Coran,Pierre
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ピエール/コラン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koran,Pieru
|
著者標目(著者紹介)
|
ベルギー生まれ。作家。アンデルセン賞推奨賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
120000060440001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000060440000
|
著者
|
木本/栄‖訳
|
著者ヨミ
|
キモト,サカエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木本/栄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimoto,Sakae
|
記述形典拠コード
|
110002699200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002699200000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
はじめて雪を見たしろくまのぬいぐるみ・ボビーは、外へ探検に出かけます。でも、どんどん雪がふり、せっかくのこしてきた足跡が、みな消えてしまったのです。さあ、いったいどうしたら、ボビーは家に帰れるのでしょう?
|
児童内容紹介
|
しろくまのボビーは、エマのおきにいりのぬいぐるみです。まどから、はじめてゆきをみたボビーは、エマがねむってから、ひとりでそとにでます。はじめてゆきにさわったボビーは、うれしくてもりのなかへはいってあそびます。ところが、あたらしくふったゆきにあしあとをけされて、かえりみちがわからなくなってしまいます。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(10桁)
|
4-06-262619-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.11
|
TRCMARCNo.
|
06059683
|
Gコード
|
31806319
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200611
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
[25p]
|
大きさ
|
23×23cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
943
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
943.7
|
図書記号
|
サシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コシ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A02
|
利用対象
|
A
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2006/12/26
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1504
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1499
|
ベルグループコード
|
08
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ger
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20061124 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061124
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|