| タイトル | 移民社会フランスの危機 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イミン/シャカイ/フランス/ノ/キキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Imin/shakai/furansu/no/kiki |
| 著者 | 宮島/喬‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤジマ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮島/喬 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyajima,Takashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。法政大学大学院教授。著書に「ヨーロッパ市民の誕生」「デュルケム理論と現代」「ひとつのヨーロッパいくつものヨーロッパ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000966350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000966350000 |
| 件名標目(漢字形) | 外国人(フランス在留) |
| 件名標目(カタカナ形) | ガイコクジン(フランス/ザイリュウ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Gaikokujin(furansu/zairyu) |
| 件名標目(典拠コード) | 510577900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 移民・植民 |
| 件名標目(カタカナ形) | イミン/ショクミン |
| 件名標目(ローマ字形) | Imin/shokumin |
| 件名標目(典拠コード) | 510491800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 2005年11月、「人権の母国」フランスのパリ郊外で、なぜ移民たちの「暴動」が起きたのか。その社会的背景を探り、「平等」理念と「共和国的」統合モデルが今なお有効なのかを問い、今後に求められる変化を展望する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040070000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-022161-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.11 |
| TRCMARCNo. | 06060561 |
| Gコード | 31808845 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200611 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 12,240,14p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 334.435 |
| NDC9版 | 334.435 |
| 図書記号 | ミイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜10 関連年表:巻末p11〜14 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2007/01/21 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1506 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1500 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2007/02/04 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2007/02/25 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070302 |
| 一般的処理データ | 20061201 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20061201 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |