もっとくわしいないよう

タイトル ディーゼルエンジンの挑戦
タイトルヨミ ディーゼル/エンジン/ノ/チョウセン
タイトル標目(ローマ字形) Dizeru/enjin/no/chosen
サブタイトル 世界を凌駕した日本の技術者達の軌跡
サブタイトルヨミ セカイ/オ/リョウガ/シタ/ニホン/ノ/ギジュツシャタチ/ノ/キセキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/o/ryoga/shita/nihon/no/gijutsushatachi/no/kiseki
著者 鈴木/孝‖著
著者ヨミ スズキ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/孝
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Takashi
著者標目(付記事項(生没年)) 1928〜
著者標目(著者紹介) 昭和3年長野市生まれ。東北大学工学部卒業。日野自動車工業入社。以後、エンジンの設計・開発に従事。同社副社長を経て退社。工学博士。著書に「20世紀のエンジン史」など。
記述形典拠コード 110000537470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000537470000
件名標目(漢字形) ディーゼル自動車
件名標目(カタカナ形) ディーゼル/ジドウシャ
件名標目(ローマ字形) Dizeru/jidosha
件名標目(典拠コード) 510309500000000
件名標目(漢字形) 日野自動車工業
件名標目(カタカナ形) ヒノ/ジドウシャ/コウギョウ
件名標目(ローマ字形) Hino/Jidosha/Kogyo
件名標目(典拠コード) 210000554030000
出版者 三樹書房
出版者ヨミ ミキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miki/Shobo
本体価格 ¥2000
内容紹介 戦後、荒廃の中で再建され、以後世界のトラックメーカーを目標としながら独自の技術を開発、優れたエンジンで世界有数の会社に成長した日野自動車のドキュメント。日野自動車の社報『日野技報』に記述したものに加筆して上梓。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120030030010
ジャンル名(図書詳細) 170040020000
ISBN(10桁) 4-89522-331-0
ISBNに対応する出版年月 2003.7
TRCMARCNo. 03035266
Gコード 31154383
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8075
出版者典拠コード 310000198590000
ページ数等 242p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 537.23
NDC9版 537.23
図書記号 スデ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 日野エンジン史年表:p230〜237
『週刊新刊全点案内』号数 1332
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030711
一般的処理データ 20030711 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ