タイトル
|
ホイップベアーのふゆじたく
|
タイトルヨミ
|
ホイップ/ベアー/ノ/フユジタク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hoippu/bea/no/fuyujitaku
|
シリーズ名
|
Whip Bear
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ホイップ/ベアー
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Whip Bear
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hoippu/bea
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Whip/Bear
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607176500000000
|
著者
|
ロコ・まえだ‖絵と文
|
著者ヨミ
|
ロコ マエダ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ロコ・まえだ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Roko maeda
|
著者標目(著者紹介)
|
東京デザイナー学院グラフィックデザイン科卒業。(株)サンリオにてキャラクターを創作。独立後、こどもアパレルのオリジナルブランドを手がける。著書に「ジリーちゃんとトト」など。
|
記述形典拠コード
|
110001914940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001914940000
|
出版者
|
柳原出版
|
出版者ヨミ
|
ヤナギハラ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yanagihara/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
寒い朝。ひなげし村の冬がすぐそこまできています。ハリーはせっせと枯れ枝を集め、仕立て屋のケルシーはあったかコートの注文で大忙しです。ホイップは急いでお家に帰ると、薪割りを始めました。すると…。
|
児童内容紹介
|
さむい 朝、バケツに こおりが はっています。ひなげし村は、もうすぐ 冬。ホイップは、なやから ストーブを 出しました。そして、父さんが していたように、まきを わって つみあげていると、後ろから「ホイップ うまく できたね。」と、だれかの 声が しました。そこに いたのは?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-8409-6504-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.12
|
TRCMARCNo.
|
06063590
|
Gコード
|
31818930
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200612
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8560
|
出版者典拠コード
|
310001048830000
|
ページ数等
|
[28p]
|
大きさ
|
22×24cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ロホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ロホ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1501
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20061214 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061214
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|