タイトル
|
トイレのかめさま
|
タイトルヨミ
|
トイレ/ノ/カメサマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Toire/no/kamesama
|
シリーズ名
|
新しい日本の幼年童話
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アタラシイ/ニホン/ノ/ヨウネン/ドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Atarashii/nihon/no/yonen/dowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600854400000000
|
著者
|
戸田/和代‖作
|
著者ヨミ
|
トダ,カズヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
戸田/和代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toda,Kazuyo
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。「ないないねこのなくしもの」で日本児童文芸家協会新人賞、「きつねのでんわボックス」で浜田広介賞を受賞。他に「がたごとごーごー」「かえるのかさやさん」など。
|
記述形典拠コード
|
110000681170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000681170000
|
著者
|
原/ゆたか‖絵
|
著者ヨミ
|
ハラ,ユタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原/ゆたか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hara,Yutaka
|
記述形典拠コード
|
110000812160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000812160000
|
出版者
|
学研
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
三日に一回おねしょをしていたまさるが、ねぼけまなこでトイレのドアを開けると、なんと、新聞を広げた大きな熊が! トイレのかめさまのいたずらで、色々なことがおこります。でも、かめさまのおかげで、素敵なことが…。
|
児童内容紹介
|
まさるくんは、3日に1回はおねしょをしてしまって、こまっていました。ある日、カメのゆめをみて目をさまし、トイレに行くと、トイレにはクマやサルがいました。へんなことばかりおこるとおもったら、「トイレのかめさま」という、えらそうなカメがあらわれます。トイレのかめさまはいたずらずきのようですが、まさるのねがいをかなえてくれます。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020060000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-05-201513-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.7
|
TRCMARCNo.
|
03035578
|
Gコード
|
31155313
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440000
|
ページ数等
|
54p
|
大きさ
|
23cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
トト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
AB1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1332
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20030711 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|