タイトル | 俳句 |
---|---|
タイトルヨミ | ハイク |
タイトル標目(ローマ字形) | Haiku |
並列タイトル | Haiku |
著者 | 高橋/睦郎‖選・文 |
著者ヨミ | タカハシ,ムツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/睦郎 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Mutsuo |
記述形典拠コード | 110000586130000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000586130000 |
著者 | 井上/博道‖写真 |
著者ヨミ | イノウエ,ハクドウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/博道 |
著者標目(ローマ字形) | Inoe,Hakudo |
記述形典拠コード | 110000115270000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000115270000 |
著者 | 高岡/一弥‖アートディレクション |
著者ヨミ | タカオカ,カズヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高岡/一弥 |
著者標目(ローマ字形) | Takaoka,Kazuya |
記述形典拠コード | 110003196950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003196950000 |
著者 | 宮下/惠美子‖英訳 |
著者ヨミ | ミヤシタ,エミコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮下/惠美子 |
著者標目(ローマ字形) | Miyashita,Emiko |
記述形典拠コード | 110003798920000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003798920000 |
著者 | リー・ガーガ‖英訳 |
著者ヨミ | ガーガ,リー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gurga,Lee |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リー/ガーガ |
著者標目(ローマ字形) | Gaga,Ri |
記述形典拠コード | 120002162190001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002162190000 |
件名標目(漢字形) | 俳句-句集 |
件名標目(カタカナ形) | ハイク-クシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Haiku-kushu |
件名標目(典拠コード) | 511297510020000 |
出版者 | ピエ・ブックス |
出版者ヨミ | ピエ/ブックス |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pie/Bukkusu |
本体価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 俳句は日本が産んだ、世界最短の定型詩。花は春咲き、ほととぎすは夏鳴き、月は秋最も美しく、雪は冬降りつもるなどの季語を意識し、季節ごとに俳句を紹介、美しい写真と解説を添える。英文併記。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
下記の特定事項に属さない注記 | 英文併記 |
ISBN(10桁) | 4-89444-282-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.7 |
TRCMARCNo. | 03036697 |
Gコード | 31158136 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200307 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7255 |
出版者典拠コード | 310000126030002 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 23cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 911.308 |
NDC9版 | 911.308 |
図書記号 | ハ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1333 |
流通コード | X |
テキストの言語 | jpn |
テキストの言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20210806 |
一般的処理データ | 20030718 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |