トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 図説世界の歴史
タイトルヨミ ズセツ/セカイ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/sekai/no/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 717041000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
タイトル標目(全集コード) 201149
多巻タイトル 革命の時代
多巻タイトルヨミ カクメイ/ノ/ジダイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kakumei/no/jidai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The illustrated history of the world
著者 J.M.ロバーツ‖著
著者ヨミ ロバーツ,J.M.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Roberts,John Morris
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) J/M/ロバーツ
著者標目(ローマ字形) Robatsu,J.M.
記述形典拠コード 120000249420001
著者標目(統一形典拠コード) 120000249420000
各巻の責任表示 見市/雅俊‖監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ミイチ,マサトシ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 見市/雅俊
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Miichi,Masatoshi
記述形典拠コード 110001264110000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001264110000
各巻の責任表示 東/真理子‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) アズマ,マリコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東/真理子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Azuma,Mariko
記述形典拠コード 110003081650000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003081650000
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 西洋史-近代
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セイヨウシ-キンダイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Seiyoshi-kindai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510415810060000
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sogensha
本体価格 ¥2400
内容紹介 18世紀以降、ヨーロッパ文明に巻き起こった革命の渦。農業革命、産業革命、アメリカ独立革命、フランス革命…。それらがもたらした「近代社会」の成立を多方面から解説。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010020000
ISBN(10桁) 4-422-20247-2
ISBNに対応する出版年月 2003.7
TRCMARCNo. 03037800
Gコード 31161189
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2003.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4202
出版者典拠コード 310000180770000
ページ数等 260p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 209
NDC9版 209
図書記号 ロズ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 7
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:p246〜249
『週刊新刊全点案内』号数 1334
配本回数 全10巻7配
新継続コード 201149
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030919
一般的処理データ 20030725 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ