もっとくわしいないよう

タイトル 龍のすむ森
タイトルヨミ リュウ/ノ/スム/モリ
タイトル標目(ローマ字形) Ryu/no/sumu/mori
シリーズ名 文学の散歩道
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンガク/ノ/サンポミチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bungaku/no/sanpomichi
シリーズ名標目(典拠コード) 607322600000000
著者 竹内/もと代‖作
著者ヨミ タケウチ,モトヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/もと代
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Motoyo
著者標目(著者紹介) 1948年石川県生まれ。「不思議の風ふく島」で第26回日本児童文芸家協会賞、第49回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会会員。
記述形典拠コード 110000600340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000600340000
著者 牧野/鈴子‖絵
著者ヨミ マキノ,スズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 牧野/鈴子
著者標目(ローマ字形) Makino,Suzuko
記述形典拠コード 110000901310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000901310000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥1600
内容紹介 母とふたりで引っ越してきた清瀬村には、龍が横たわってできたという伝説の川、飛龍川があった。自分の家が、村を守る竜神社の神主であると知った智は、龍の姿を一目見ようと、友達の信と一緒に北の森へ向かうが…。
児童内容紹介 6年生の智は、母さんと一緒(いっしょ)に父さんのふるさとの村へ引っこしてきた。父さんが急に姿を消し、都会では生活出来なくなったからだ。村は豊かな自然にあふれ、村の人は竜(りゅう)神社を守り竜を大事にしてきた。智の家は神主で、代々竜のうろこを拾う神事を引きついできたと言う。ある時、智は神社の森で不思議な女の子に出会った。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010020
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-338-22405-3
ISBNに対応する出版年月 2006.12
TRCMARCNo. 07000176
Gコード 31824312
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200612
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 222p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 タリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
掲載紙 産経新聞
掲載日 2007/01/29
『週刊新刊全点案内』号数 1503
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1507
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20061222 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20061222
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ