タイトル
|
インプロ教育:即興演劇は創造性を育てるか?
|
タイトルヨミ
|
インプロ/キョウイク/ソッキョウ/エンゲキ/ワ/ソウゾウセイ/オ/ソダテルカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Inpuro/kyoiku/sokkyo/engeki/wa/sozosei/o/sodateruka
|
並列タイトル
|
Impro Education:Does improvisational theatre develop creativity?
|
著者
|
高尾/隆‖著
|
著者ヨミ
|
タカオ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高尾/隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takao,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110004887050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004887050000
|
件名標目(漢字形)
|
教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510661700000000
|
件名標目(漢字形)
|
創造性
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソウゾウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sozosei
|
件名標目(典拠コード)
|
511108400000000
|
件名標目(漢字形)
|
演劇
|
件名標目(カタカナ形)
|
エンゲキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Engeki
|
件名標目(典拠コード)
|
510516300000000
|
出版者
|
フィルムアート社
|
出版者ヨミ
|
フィルム/アートシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Firumu/Atosha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
インプロとは「台本や打ち合わせがまったくなく、その瞬間に起こることを受け容れあいながら作られていく即興演出」。その方法論を用いた教育実践において、参加者にどのような変化が起こっているのかを分析する。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-8459-0701-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.12
|
TRCMARCNo.
|
07000618
|
Gコード
|
31825345
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200612
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7414
|
出版者典拠コード
|
310000194880000
|
ページ数等
|
365p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
371.5
|
NDC9版
|
371.5
|
図書記号
|
タイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p356〜359
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1503
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20070105
|
一般的処理データ
|
20061225 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061225
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|