タイトル
|
天竜川サイエンス
|
タイトルヨミ
|
テンリュウガワ/サイエンス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tenryugawa/saiensu
|
サブタイトル
|
天竜川上流域の変化は、何を語る
|
サブタイトルヨミ
|
テンリュウガワ/ジョウリュウイキ/ノ/ヘンカ/ワ/ナニ/オ/カタル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tenryugawa/joryuiki/no/henka/wa/nani/o/kataru
|
著者
|
天竜川サイエンス編集委員会‖企画・編集
|
著者ヨミ
|
テンリュウガワ/サイエンス/ヘンシュウ/イインカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
天竜川サイエンス編集委員会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tenryugawa/Saiensu/Henshu/Iinkai
|
記述形典拠コード
|
210001156170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001156170000
|
件名標目(漢字形)
|
天竜川
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンリュウガワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenryugawa
|
件名標目(典拠コード)
|
520410100000000
|
出版者
|
信濃毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
シナノ/マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinano/Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
豊かな自然を育む天竜川、伊那谷。その過去から現在に至る時間の経過の中での多岐にわたる移り変わりを、科学的な切り口で解説。天竜川の長い時間の変化を知ると、未来が見えてくる。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120060050000
|
ISBN(10桁)
|
4-7840-7041-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.12
|
TRCMARCNo.
|
07000676
|
Gコード
|
31824768
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200612
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3273
|
出版者典拠コード
|
310000175630000
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
28cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
517.2152
|
NDC9版
|
517.2152
|
図書記号
|
テ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p127
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1503
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070105
|
一般的処理データ
|
20061227 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061227
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|