タイトル
|
マイナス50℃の世界
|
タイトルヨミ
|
マイナス/ゴジュウドシー/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mainasu/gojudoshi/no/sekai
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
マイナス/50ドシー/ノ/セカイ
|
著者
|
米原/万里‖著
|
著者ヨミ
|
ヨネハラ,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
米原/万里
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yonehara,Mari
|
著者標目(著者紹介)
|
1950〜2006年。東京大学大学院露語露文学専攻修士課程修了。作家。
|
記述形典拠コード
|
110001085190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001085190000
|
著者
|
山本/皓一‖写真
|
著者ヨミ
|
ヤマモト,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山本/皓一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Koichi
|
著者標目(著者紹介)
|
香川県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。フォト・ジャーナリスト。
|
記述形典拠コード
|
110001050670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001050670000
|
件名標目(漢字形)
|
サハ-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
サハ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saha-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520020610010000
|
出版者
|
清流出版
|
出版者ヨミ
|
セイリュウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seiryu/Shuppan
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
1984年から85年に行われた、TBSテレビのシベリア横断65日の取材に通訳として参加した米原万里が、その体験を小学生にもわかるように綴った幻の処女作。椎名誠特別寄稿も収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060050000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86029-189-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86029-189-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.1
|
TRCMARCNo.
|
07000765
|
Gコード
|
31825743
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200701
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4125
|
出版者典拠コード
|
310000623230000
|
ページ数等
|
125p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
292.93
|
NDC9版
|
292.93
|
図書記号
|
ヨマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2007/01/28
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1507
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1503
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070202
|
一般的処理データ
|
20061226 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061226
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|