トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 風の館の物語
タイトルヨミ カゼ/ノ/ヤカタ/ノ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Kaze/no/yakata/no/monogatari
タイトル標目(全集典拠コード) 720266100000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
タイトル標目(全集コード) 019363
シリーズ名 講談社文学の扉
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ブンガク/ノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/bungaku/no/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 606431200000001
著者 あさの/あつこ‖作
著者ヨミ アサノ,アツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) あさの/あつこ
著者標目(ローマ字形) Asano,Atsuko
著者標目(著者紹介) 1954年岡山県生まれ。青山学院大学卒業。「バッテリー」で野間児童文芸賞、同作全6巻で小学館児童出版文化賞を受賞。ほかの著書に「テレパシー少女「蘭」事件ノート」シリーズなど。
記述形典拠コード 110001506350000
著者標目(統一形典拠コード) 110001506350000
著者 百瀬/ヨシユキ‖絵
著者ヨミ モモセ,ヨシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 百瀬/義行
著者標目(ローマ字形) Momose,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110000993020002
著者標目(統一形典拠コード) 110000993020000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 母が入院し、田舎の親戚の家で過ごすことになった洵と沙菜の姉妹。2人が訪れたその家は、地元の人たちが「風の館」と呼ぶ古くて大きな屋敷だった。館で起こる不思議な現象。そしてある夜、洵の前に少年の幽霊があらわれる…。
児童内容紹介 母が入院し、他に頼(たよ)れるところがなくて、洵と沙菜の姉妹は、田舎の親戚(しんせき)の家で過ごすことになった。母の母親の姉、つまり死んだおばあちゃんの姉にあたる人の家に行くのだ。初めて行く所、初めて会う人たちのことを考えて、洵は不安でたまらない。その家は「風の館」と呼ばれる古い大きな屋敷(やしき)だった。そこは本当に不思議な所だった。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110020
ISBN(13桁) 978-4-06-283201-4
ISBN(10桁) 978-4-06-283201-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.1
ISBNに対応する出版年月 2007.1
TRCMARCNo. 07003691
Gコード 31833670
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200701
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 196p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 アカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 B5
掲載紙 産経新聞
掲載日 2007/02/19
『週刊新刊全点案内』号数 1506
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1510
配本回数 1配
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20070124 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070124
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ