トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ゴーゴーはしごしゃ
タイトルヨミ ゴー/ゴー/ハシゴシャ
タイトル標目(ローマ字形) Go/go/hashigosha
シリーズ名 おおきなかがく
シリーズ名標目(カタカナ形) オオキナ/カガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Okina/kagaku
シリーズ名標目(典拠コード) 607085100000000
著者 横浜市安全管理局‖監修
著者ヨミ ヨコハマシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横浜市
著者標目(ローマ字形) Yokohamashi
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ヨコハマシ/アンゼン/カンリキョク
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Yokohamashi/Anzen/Kanrikyoku
記述形典拠コード 210000142600053
著者標目(統一形典拠コード) 210000142600000
著者 市瀬/義雄‖写真撮影
著者ヨミ イチノセ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市瀬/義雄
著者標目(ローマ字形) Ichinose,Yoshio
記述形典拠コード 110004904500000
著者標目(統一形典拠コード) 110004904500000
著者 つだ/かつみ‖イラスト
著者ヨミ ツダ,カツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) つだ/かつみ
著者標目(ローマ字形) Tsuda,Katsumi
記述形典拠コード 110001516340000
著者標目(統一形典拠コード) 110001516340000
件名標目(漢字形) 消防車
件名標目(カタカナ形) ショウボウシャ
件名標目(ローマ字形) Shobosha
件名標目(典拠コード) 510965800000000
学習件名標目(漢字形) 消防車
学習件名標目(カタカナ形) ショウボウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Shobosha
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540443300000000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
本体価格 ¥1200
内容紹介 火事のときに大活躍のはしご車。そのはしごの迫力を、はしごがぐんぐんのびるワイドページで再現。高所での消火作業や災害時の救助作業のために工夫された、はしご車の優れた機能がよくわかる科学絵本。
児童内容紹介 ぼくは、はしごしゃ。長いはしごのある、しょうぼうじどうしゃだよ。これからぼくのすごいひみつをおしえてあげる。しょうぼうじどうしゃの中の「はしごしゃ」について、たかいところでの火事(かじ)や、さいがいのためにくふうされたようすをしょうかいします。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ISBN(13桁) 978-4-89325-055-1
ISBN(10桁) 978-4-89325-055-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.1
ISBNに対応する出版年月 2007.1
TRCMARCNo. 07004140
Gコード 31836348
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200701
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者典拠コード 310000193820000
ページ数等 27p
大きさ 27×30cm
装丁コード 20
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 537.96
NDC9版 537.99
図書記号 ゴ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1507
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20070126 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070126
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ