| タイトル | 不安症を治す |
|---|---|
| タイトルヨミ | フアンショウ/オ/ナオス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fuansho/o/naosu |
| サブタイトル | 対人不安・パフォーマンス恐怖にもう苦しまない |
| サブタイトルヨミ | タイジン/フアン/パフォーマンス/キョウフ/ニ/モウ/クルシマナイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Taijin/fuan/pafomansu/kyofu/ni/mo/kurushimanai |
| シリーズ名 | 幻冬舎新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲントウシャ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gentosha/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607360200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | お-1-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | オ-1-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000オ-000001-000001 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201813 |
| 著者 | 大野/裕‖著 |
| 著者ヨミ | オオノ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大野/裕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Yutaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。同大学教授(保健管理センター)。精神科医、医学博士。日本における認知療法の第一人者。著書に「「うつ」を治す」など多数。 |
| 記述形典拠コード | 110001234170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001234170000 |
| 件名標目(漢字形) | 不安障害 |
| 件名標目(カタカナ形) | フアン/ショウガイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fuan/shogai |
| 件名標目(典拠コード) | 511736600000000 |
| 出版者 | 幻冬舎 |
| 出版者ヨミ | ゲントウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
| 本体価格 | ¥720 |
| 内容紹介 | 精神疾患と言われる社会不安障害を中心に、不安を主症状とする心のトラブルをやさしく解説。薬とのつき合い方から、偏った思いこみの修正、緊張を和らげるトレーニングまで、現代人に押し寄せる「不安」への対処法を教えます。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-344-98017-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-344-98017-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.1 |
| TRCMARCNo. | 07004388 |
| Gコード | 31836669 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200701 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
| 出版者典拠コード | 310000522360000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 493.74 |
| NDC9版 | 493.74 |
| 図書記号 | オフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p188〜189 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1507 |
| 新継続コード | 201813 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130524 |
| 一般的処理データ | 20070126 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070126 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |