トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル すぐに役立つ商標・意匠のしくみと手続き
タイトルヨミ スグ/ニ/ヤクダツ/ショウヒョウ/イショウ/ノ/シクミ/ト/テツズキ
タイトル標目(ローマ字形) Sugu/ni/yakudatsu/shohyo/isho/no/shikumi/to/tetsuzuki
著者 渡辺/弘司‖監修
著者ヨミ ワタナベ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/弘司
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Koji
記述形典拠コード 110004905270000
著者標目(統一形典拠コード) 110004905270000
件名標目(漢字形) 商標
件名標目(カタカナ形) ショウヒョウ
件名標目(ローマ字形) Shohyo
件名標目(典拠コード) 510941600000000
件名標目(漢字形) 意匠登録
件名標目(カタカナ形) イショウ/トウロク
件名標目(ローマ字形) Isho/toroku
件名標目(典拠コード) 510489900000000
出版者 三修社
出版者ヨミ サンシュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanshusha
本体価格 ¥1600
内容紹介 出願申請書類の記載方法や、意見書や手続補正書の書き方、更新登録など権利取得後の手続きや書式、権利侵害への対処法ほかを解説。商標・意匠の基本と実務がよくわかる、自社のブランド戦略やデザイン保護に必携の書。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080120080000
ジャンル名(図書詳細) 090020040080
ジャンル名(図書詳細) 120080030010
ISBN(13桁) 978-4-384-03570-4
ISBN(10桁) 978-4-384-03570-4
ISBNに対応する出版年月 2007.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.2
TRCMARCNo. 07004535
Gコード 31836926
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2767
出版者典拠コード 310000172700000
ページ数等 223p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 507.26
NDC9版 507.26
NDC8版 507.25
NDC9版 507.25
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1507
流通コード X
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110805
一般的処理データ 20070129 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070129
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ