タイトル | ロマネスク美術とその周辺 |
---|---|
タイトルヨミ | ロマネスク/ビジュツ/ト/ソノ/シュウヘン |
タイトル標目(ローマ字形) | Romanesuku/bijutsu/to/sono/shuhen |
著者 | 辻/佐保子‖著 |
著者ヨミ | ツジ,サホコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻/佐保子 |
著者標目(ローマ字形) | Tsuji,Sahoko |
記述形典拠コード | 110000652210000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000652210000 |
件名標目(漢字形) | ロマネスク美術 |
件名標目(カタカナ形) | ロマネスク/ビジュツ |
件名標目(ローマ字形) | Romanesuku/bijutsu |
件名標目(典拠コード) | 510280700000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥8800 |
内容紹介 | 「ヨハネ黙示録」「アローヨ写本」など、9世紀から13世紀に及ぶ作品を対象に、研究論文だけではなく講演、書評等の文章を収録。「受難」と「復活」あるいは「贖罪」と「救済」をめぐる思索。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-002589-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-002589-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.1 |
TRCMARCNo. | 07004866 |
Gコード | 31834176 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200701 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 11,468,19p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 702.04 |
NDC9版 | 702.04 |
図書記号 | ツロ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | Q |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1507 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20070202 |
一般的処理データ | 20070131 2007 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070131 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | Ⅰ ヨハネ黙示録をめぐって |
---|---|
第2階層目次タイトル | 1 ベアトゥス黙示録註解 |
第2階層目次タイトル | 2 「ベアトゥス黙示録」諸写本の系統別分類と主要作品の特色 |
第2階層目次タイトル | 3 「ベアトゥス黙示録註解」(「アローヨ写本」)解説 |
第2階層目次タイトル | 4 「アングロ・ノルマン黙示録」の系列における『トリニティ黙示録』の特性 |
第1階層目次タイトル | Ⅱ 殉教者崇敬とキリストの贖罪による救済 |
第2階層目次タイトル | 5 祭壇の下の殉教者の魂 |
第2階層目次タイトル | 6 祭祀の空間におけるキリスト受難に倣う殉教の主題 |
第2階層目次タイトル | 7 「煉獄」の先駆としての「冥府降下」図像の拡張的用法 |
第2階層目次タイトル | 8 ロマネスク壁画の発見と修復 |
第1階層目次タイトル | Ⅲ 中世美術の諸相 |
第2階層目次タイトル | 9 ローマその他の初期中世美術 |
第2階層目次タイトル | 10 詩編挿絵における「偶像」表現の役割 |
第2階層目次タイトル | 11 聖体拝領と埋葬をめぐって |
第2階層目次タイトル | 12 ヴィラール・ド・オンヌクールの「画帖」をめぐって |
第2階層目次タイトル | 13 教会内の備品とその絵画による再現 |