もっとくわしいないよう

タイトル 名前をつけるおばあさん
タイトルヨミ ナマエ/オ/ツケル/オバアサン
タイトル標目(ローマ字形) Namae/o/tsukeru/obasan
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The old woman who named things
著者 シンシア・ライラント‖文
著者ヨミ ライラント,シンシア
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rylant,Cynthia
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) シンシア/ライラント
著者標目(ローマ字形) Rairanto,Shinshia
著者標目(著者紹介) アメリカの児童文学作家。「メイおばちゃんの庭」で1993年ニューベリー賞を受賞。
記述形典拠コード 120000386740001
著者標目(統一形典拠コード) 120000386740000
著者 キャスリン・ブラウン‖絵
著者ヨミ ブラウン,キャスリン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Brown,Kathryn
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キャスリン/ブラウン
著者標目(ローマ字形) Buraun,Kyasurin
著者標目(付記事項(生没年)) 1955〜
著者標目(著者紹介) アメリカの絵本作家。イラストレーター。
記述形典拠コード 120002359160001
著者標目(統一形典拠コード) 120002359160000
著者 まつい/たかえ‖訳
著者ヨミ マツイ,タカエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松井/たかえ
著者標目(ローマ字形) Matsui,Takae
記述形典拠コード 110002082950001
著者標目(統一形典拠コード) 110002082950000
出版者 新樹社
出版者ヨミ シンジュシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinjusha
本体価格 ¥1500
内容紹介 友だちがつぎつぎと死んで、ひとりぼっちになったおばあさんは、自分より長生きするものにだけ名前をつけることにしました。もうこれで、まわりのものより長く生きる心配はありません。そんなある日、茶色の子犬が現れて…。
児童内容紹介 じぶんのいえに「フランクリン」、いつもねているベッドには「ロクサーヌ」となまえをつけているおばあさん。ともだちよりながいきをしてしまって、さびしかったからでした。あるひ、ちゃいろのこいぬがやってきましたが、おばあさんはハムをやっておいかえしてしまいます。でも、こいぬはまいにちやってきました。おばあさんはこいぬになまえをつけるのでしょうか?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-7875-8560-8
ISBN(10桁) 978-4-7875-8560-8
ISBNに対応する出版年月 2007.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.1
TRCMARCNo. 07006579
Gコード 31843319
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200701
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3142
出版者典拠コード 310000174950000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ブナ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ラナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1509
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20070213 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070213
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ