| タイトル | アローハンと羊 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アローハン/ト/ヒツジ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arohan/to/hitsuji |
| サブタイトル | モンゴルの雲の物語 |
| サブタイトルヨミ | モンゴル/ノ/クモ/ノ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mongoru/no/kumo/no/monogatari |
| 著者 | 興安‖作 |
| 著者ヨミ | ヒンガン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 興安 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hingan |
| 著者標目(著者紹介) | 1973年内モンゴルの都市フフホト生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科美術教育専攻課程修了。 |
| 記述形典拠コード | 110004917520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004917520000 |
| 著者 | 蓮見/治雄‖文・解説 |
| 著者ヨミ | ハスミ,ハルオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 蓮見/治雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hasumi,Haruo |
| 記述形典拠コード | 110001884830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001884830000 |
| 出版者 | こぐま社 |
| 出版者ヨミ | コグマシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kogumasha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 大草原を舞台に少女と子羊は出会った。その日からアローハンと羊のホンゴルはいつも一緒だった…。遊牧民の子どもたちと1年間ともに暮らした著者が、大自然の雄大さ、命の尊さを、美しい水墨画で描いた絵本。 |
| 児童内容紹介 | モンゴルの少女、アローハンは生まれたばかりの子ヒツジ、ホンゴルと姉妹のように育ちました。成長し、およめに行くときもアローハンはホンゴルといっしょでした。毎日けんめいにはたらき、子どもも生まれて幸せにくらしていましたが、ふぶきがおそってきてたくさんの命がうばわれてしまいます。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7721-0185-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7721-0185-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
| TRCMARCNo. | 07006810 |
| Gコード | 31843937 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2388 |
| 出版者典拠コード | 310000170990000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 22×30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 929.553 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 929.553 |
| 図書記号 | ヒア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヒア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1509 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220225 |
| 一般的処理データ | 20070214 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |