タイトル | 女性映画がおもしろい |
---|---|
タイトルヨミ | ジョセイ/エイガ/ガ/オモシロイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Josei/eiga/ga/omoshiroi |
タイトル標目(全集典拠コード) | 718083300000001 |
巻次 | 2007年版 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002007 |
シリーズ名 | 別冊女性情報 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ベッサツ/ジョセイ/ジョウホウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bessatsu/josei/joho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606007700000000 |
シリーズ名 | シネマライブラリー |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シネマ/ライブラリー |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shinema/raiburari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606007710010000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | Vol.5 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
著者 | 小藤田/千栄子‖著 |
著者ヨミ | コトウダ,チエコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小藤田/千栄子 |
著者標目(ローマ字形) | Kotoda,Chieko |
著者標目(著者紹介) | 1939年東京生まれ。『キネマ旬報』編集部勤務を経てフリー。映画演劇評論家。 |
記述形典拠コード | 110000400950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000400950000 |
著者 | 林/冬子‖著 |
著者ヨミ | ハヤシ,フユコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/冬子 |
著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Fuyuko |
著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。『映画情報』編集長を経てフリー。映画に描かれたジェンダーを中心に映画評論活動を行なう。 |
記述形典拠コード | 110000806360000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000806360000 |
著者 | 松本/侑壬子‖著 |
著者ヨミ | マツモト,ユミコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/侑壬子 |
著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Yumiko |
記述形典拠コード | 110000929100000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000929100000 |
著者 | 吉田/真由美‖著 |
著者ヨミ | ヨシダ,マユミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/真由美 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Mayumi |
記述形典拠コード | 110001076320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001076320000 |
著者 | 大竹/洋子‖著 |
著者ヨミ | オオタケ,ヨウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大竹/洋子 |
著者標目(ローマ字形) | Otake,Yoko |
記述形典拠コード | 110004608600000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004608600000 |
件名標目(漢字形) | 映画 |
件名標目(カタカナ形) | エイガ |
件名標目(ローマ字形) | Eiga |
件名標目(典拠コード) | 510506500000000 |
出版者 | パド・ウィメンズ・オフィス |
出版者ヨミ | パド/ウィメンズ/オフィス |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pado/Uimenzu/Ofisu |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 面白い映画が見たいなら、女性映画がおすすめ。2006年公開の女性が描かれた映画ベスト5、さらに全女性監督作品(外国・日本)を女性映画人たちが解説。話題の男性監督作品も収録。読み物として、資料として充実の一冊。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160140000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-901874-79-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-901874-79-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
TRCMARCNo. | 07007090 |
Gコード | 31844568 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ハ391 |
出版者典拠コード | 310000123530001 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | B |
NDC8版 | 778.2 |
NDC9版 | 778.2 |
図書記号 | ジ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 2007 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2007/04/22 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1509 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1519 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120824 |
一般的処理データ | 20070213 2007 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070213 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |