トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 北欧世界のことばと文化
タイトルヨミ ホクオウ/セカイ/ノ/コトバ/ト/ブンカ
タイトル標目(ローマ字形) Hokuo/sekai/no/kotoba/to/bunka
シリーズ名 世界のことばと文化シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/コトバ/ト/ブンカ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/no/kotoba/to/bunka/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607269100000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 201726
著者 岡澤/憲芙‖編著
著者ヨミ オカザワ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡沢/憲芙
著者標目(ローマ字形) Okazawa,Norio
著者標目(著者紹介) 早稲田大学教授・同北欧研究所所長。
記述形典拠コード 110000209950001
著者標目(統一形典拠コード) 110000209950000
著者 村井/誠人‖編著
著者ヨミ ムライ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村井/誠人
著者標目(ローマ字形) Murai,Makoto
著者標目(著者紹介) 早稲田大学文学学術院教授。
記述形典拠コード 110001946160000
著者標目(統一形典拠コード) 110001946160000
シリーズの責任表示 早稲田大学国際言語文化研究所‖[編]
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) ワセダ/ダイガク/コクサイ/ゲンゴ/ブンカ/ケンキュウジョ
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早稲田大学国際言語文化研究所
シリーズの著者標目(ローマ字形) Waseda/Daigaku/Kokusai/Gengo/Bunka/Kenkyujo
シリーズの記述系典拠コード 210001124520000
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 210001124520000
件名標目(漢字形) 北欧語
件名標目(カタカナ形) ホクオウゴ
件名標目(ローマ字形) Hokuogo
件名標目(典拠コード) 510419400000000
件名標目(漢字形) ヨーロッパ(北部)
件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ(ホクブ)
件名標目(ローマ字形) Yoroppa(hokubu)
件名標目(典拠コード) 520047600000000
出版者 成文堂
出版者ヨミ セイブンドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo
本体価格 ¥2800
内容紹介 先駆ける男女共同参画社会、徹底的な情報公開、高い生活水準、教育立国・生涯学習社会の建設…。未来志向型社会である北欧世界の英知を、言語文化とライフスタイルから解き明かす。学際的アプローチによる新・北欧学への誘い。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200140000000
ISBN(13桁) 978-4-7923-7076-3
ISBN(10桁) 978-4-7923-7076-3
ISBNに対応する出版年月 2007.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.1
TRCMARCNo. 07007417
Gコード 31845513
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200701
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3851
出版者典拠コード 310000178990000
ページ数等 9,258p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 849.4
NDC9版 849.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1510
流通コード F
新継続コード 201726
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20070223
一般的処理データ 20070220 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070220
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 北欧とバルト諸国の言語
タイトル(カタカナ形) ホクオウ/ト/バルト/ショコク/ノ/ゲンゴ
タイトル(ローマ字形) Hokuo/to/baruto/shokoku/no/gengo
責任表示 トゥンマン・武井典子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トゥンマン・タケイ,ノリコ
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Thunman Takei,Noriko
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トゥンマン/タケイ/ノリコ
責任表示(ローマ字形) Tunman・Takei,Noriko
記述形典拠コード 120002359870001
統一形典拠コード 120002359870000
収録ページ 3-24
タイトル デンマークといえば「アンデルセン」
タイトル(カタカナ形) デンマーク/ト/イエバ/アンデルセン
タイトル(ローマ字形) Denmaku/to/ieba/anderusen
責任表示 村井/誠人‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムライ,マコト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村井/誠人
責任表示(ローマ字形) Murai,Makoto
記述形典拠コード 110001946160000
統一形典拠コード 110001946160000
収録ページ 25-47
タイトル 新ノルウェー語(ニューノシュク)とノルウェー人の言語感覚
タイトル(カタカナ形) シンノルウェーゴ/ニューノシュク/ト/ノルウェージン/ノ/ゲンゴ/カンカク
タイトル(ローマ字形) Shinnoruego/nyunoshuku/to/noruejin/no/gengo/kankaku
責任表示 安倍・オースタッド・玲子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オースタッド,レイコ・アベ
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Auestad,Reiko Abe
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アベ/オースタッド/レイコ
責任表示(ローマ字形) Osutaddo,Reiko・Abe
記述形典拠コード 120002359890001
統一形典拠コード 120002359890000
収録ページ 48-61
タイトル ノルウェー国歌に辿ることばの変遷
タイトル(カタカナ形) ノルウェー/コッカ/ニ/タドル/コトバ/ノ/ヘンセン
タイトル(ローマ字形) Norue/kokka/ni/tadoru/kotoba/no/hensen
責任表示 森/信嘉‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリ,ノブヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/信嘉
責任表示(ローマ字形) Mori,Nobuyoshi
記述形典拠コード 110001301350000
統一形典拠コード 110001301350000
収録ページ 62-79
タイトル スウェーデン型ワーク・ライフ・バランスの象徴するもの
タイトル(カタカナ形) スウェーデンガタ/ワーク/ライフ/バランス/ノ/ショウチョウ/スル/モノ
タイトル(ローマ字形) Suedengata/waku/raifu/baransu/no/shocho/suru/mono
タイトル関連情報 なぜ,多くのスウェーデン人がTSUNAMIで遭難したか
責任表示 岡澤/憲芙‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカザワ,ノリオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡沢/憲芙
責任表示(ローマ字形) Okazawa,Norio
記述形典拠コード 110000209950001
統一形典拠コード 110000209950000
収録ページ 83-104
タイトル スウェーデンの男女共同参画社会とライフスタイル
タイトル(カタカナ形) スウェーデン/ノ/ダンジョ/キョウドウ/サンカク/シャカイ/ト/ライフ/スタイル
タイトル(ローマ字形) Sueden/no/danjo/kyodo/sankaku/shakai/to/raifu/sutairu
責任表示 木下/淑恵‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キノシタ,ヨシエ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木下/淑恵
責任表示(ローマ字形) Kinoshita,Yoshie
記述形典拠コード 110003100020000
統一形典拠コード 110003100020000
収録ページ 105-118
タイトル 『カレワラ』に見るフィンランド性の形成
タイトル(カタカナ形) カレワラ/ニ/ミル/フィンランドセイ/ノ/ケイセイ
タイトル(ローマ字形) Karewara/ni/miru/finrandosei/no/keisei
責任表示 石野/裕子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシノ,ユウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石野/裕子
責任表示(ローマ字形) Ishino,Yuko
記述形典拠コード 110004920250000
統一形典拠コード 110004920250000
収録ページ 121-142
タイトル フィンランドの情報福祉社会の構築と国民性
タイトル(カタカナ形) フィンランド/ノ/ジョウホウ/フクシ/シャカイ/ノ/コウチク/ト/コクミンセイ
タイトル(ローマ字形) Finrando/no/joho/fukushi/shakai/no/kochiku/to/kokuminsei
責任表示 藪長/千乃‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤブナガ,チノ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藪長/千乃
責任表示(ローマ字形) Yabunaga,Chino
記述形典拠コード 110003983390000
統一形典拠コード 110003983390000
収録ページ 143-163
タイトル フィンランドにおける言語と統合
タイトル(カタカナ形) フィンランド/ニ/オケル/ゲンゴ/ト/トウゴウ
タイトル(ローマ字形) Finrando/ni/okeru/gengo/to/togo
タイトル関連情報 フィンランド語とスウェーデン語によるフィンランド
責任表示 吉田/欣吾‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,キンゴ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/欣吾
責任表示(ローマ字形) Yoshida,Kingo
記述形典拠コード 110002736350000
統一形典拠コード 110002736350000
収録ページ 164-184
タイトル アイスランドの言語政策とグローバリゼーション
タイトル(カタカナ形) アイスランド/ノ/ゲンゴ/セイサク/ト/グローバリゼーション
タイトル(ローマ字形) Aisurando/no/gengo/seisaku/to/gurobarizeshon
タイトル関連情報 二重の挑戦
責任表示 クリスティン・イングバルスドッティル‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クリスティン・イングバルスドッティル
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Kristin Ingvarsdottir
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) クリスティン/イングバルスドッティル
責任表示(ローマ字形) Kurisutin・Ingubarusudottiru
記述形典拠コード 120002359940001
統一形典拠コード 120002359940000
収録ページ 187-199
タイトル リトアニア人がリトアニア人であるために
タイトル(カタカナ形) リトアニアジン/ガ/リトアニアジン/デ/アル/タメ/ニ
タイトル(ローマ字形) Ritoaniajin/ga/ritoaniajin/de/aru/tame/ni
タイトル関連情報 母語への想いと20世紀リトアニア
責任表示 浅沼/道子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アサヌマ,ミチコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅沼/道子
責任表示(ローマ字形) Asanuma,Michiko
記述形典拠コード 110004920350000
統一形典拠コード 110004920350000
収録ページ 200-226
タイトル 小国の言語戦略
タイトル(カタカナ形) ショウコク/ノ/ゲンゴ/センリャク
タイトル(ローマ字形) Shokoku/no/gengo/senryaku
タイトル関連情報 エストニアの言語事情
責任表示 小森/宏美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コモリ,ヒロミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小森/宏美
責任表示(ローマ字形) Komori,Hiromi
記述形典拠コード 110003839240000
統一形典拠コード 110003839240000
収録ページ 227-246
このページの先頭へ