タイトル
|
火星のモニュメント
|
タイトルヨミ
|
カセイ/ノ/モニュメント
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kasei/no/monyumento
|
サブタイトル
|
NASAがひた隠す太古文明の痕跡
|
サブタイトルヨミ
|
ナサ/ガ/ヒタカクス/タイコ/ブンメイ/ノ/コンセキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nasa/ga/hitakakusu/taiko/bunmei/no/konseki
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The monuments of Mars 原著第5版の翻訳
|
著者
|
リチャード・C.ホーグランド‖著
|
著者ヨミ
|
ホーグランド,リチャード C.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hoagland,Richard C.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
リチャード/C/ホーグランド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hogurando,Richado C.
|
著者標目(著者紹介)
|
NASAのコンサルタントとして活躍し、アメリカCBSなどの科学アドバイザーを務める。火星や月の異常構造について、集約的な検証を行っている。
|
記述形典拠コード
|
120000375870002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000375870000
|
著者
|
並木/伸一郎‖訳
|
著者ヨミ
|
ナミキ,シンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
並木/伸一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Namiki,Shin'ichiro
|
記述形典拠コード
|
110000739210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000739210000
|
著者
|
宇佐/和通‖訳
|
著者ヨミ
|
ウサ,ワツウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宇佐/和通
|
著者標目(ローマ字形)
|
Usa,Watsu
|
記述形典拠コード
|
110002271440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002271440000
|
件名標目(漢字形)
|
火星
|
件名標目(カタカナ形)
|
カセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kasei
|
件名標目(典拠コード)
|
510551700000000
|
出版者
|
学研
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
火星には人面岩など人工構造物が数多く存在し、NASAはそれらの事実を隠蔽し続けている! 火星研究の第一人者が衝撃の事実を明かす。火星研究のバイブル。90年二見書房刊「<火星>人面像の謎」の、原著第5版の翻訳。
|
ジャンル名
|
46
|
ISBN(10桁)
|
4-05-401838-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.8
|
TRCMARCNo.
|
03039198
|
Gコード
|
31164238
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200308
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440000
|
ページ数等
|
318p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
445.3
|
NDC9版
|
445.3
|
図書記号
|
ホカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1335
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030801
|
一般的処理データ
|
20030801 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|