タイトル
|
謎のマンガ家・酒井七馬伝
|
タイトルヨミ
|
ナゾ/ノ/マンガカ/サカイ/シチマ/デン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nazo/no/mangaka/sakai/shichima/den
|
サブタイトル
|
「新宝島」伝説の光と影
|
サブタイトルヨミ
|
シン/タカラジマ/デンセツ/ノ/ヒカリ/ト/カゲ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shin/takarajima/densetsu/no/hikari/to/kage
|
著者
|
中野/晴行‖著
|
著者ヨミ
|
ナカノ,ハルユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中野/晴行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakano,Haruyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年生まれ。和歌山大学経済学部卒業。大阪に編集プロダクション設立。まんが編集者、ノンフィクションライター。「マンガ産業論」で日本出版学会奨励賞、日本児童文学学会奨励賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110001875370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001875370000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
酒井/七馬
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
サカイ,シチマ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sakai,Shichima
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004926460000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
マンガ史に名を残す手塚治虫の単行本デビュー作「新宝島」。そのもうひとりの作者・酒井七馬。手塚神話の陰で、餓死したとまで噂される謎のマンガ家の知られざる生涯と、「新宝島」誕生の裏側へと迫る。
|
ジャンル名
|
77
|
ジャンル名(図書詳細)
|
240010090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-480-88805-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-480-88805-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.2
|
TRCMARCNo.
|
07008841
|
Gコード
|
31849497
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200702
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者典拠コード
|
310000183300000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.1
|
NDC9版
|
726.101
|
図書記号
|
ナナサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p242〜243 酒井七馬関連年表:p244〜255
|
賞の名称
|
日本漫画家協会賞
|
賞の回次(年次)
|
第37回
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2007/04/01
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1511
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1516
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2007/04/04
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2007/04/08
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2007/04/15
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2007/05/27
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080627
|
一般的処理データ
|
20070226 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070226
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|