| タイトル | 半導体ベンチャー列伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハンドウタイ/ベンチャー/レツデン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Handotai/bencha/retsuden |
| サブタイトル | ニッポン製造業の変革に挑む起業家たち |
| サブタイトルヨミ | ニッポン/セイゾウギョウ/ノ/ヘンカク/ニ/イドム/キギョウカタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nippon/seizogyo/no/henkaku/ni/idomu/kigyokatachi |
| 著者 | 泉谷/渉‖著 |
| 著者ヨミ | イズミヤ,ワタル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 泉谷/渉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Izumiya,Wataru |
| 著者標目(著者紹介) | 中央大学法学部政治学科卒業。半導体産業新聞編集長。日本半導体ベンチャー協会副会長。 |
| 記述形典拠コード | 110004055610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004055610000 |
| 著者 | 津村/明宏‖著 |
| 著者ヨミ | ツムラ,アキヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 津村/明宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsumura,Akihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 関西大学経済学部卒業。半導体産業新聞副編集長。 |
| 記述形典拠コード | 110004925280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004925280000 |
| 件名標目(漢字形) | 半導体 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハンドウタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Handotai |
| 件名標目(典拠コード) | 511311800000000 |
| 件名標目(漢字形) | ベンチャー ビジネス |
| 件名標目(カタカナ形) | ベンチャー/ビジネス |
| 件名標目(ローマ字形) | Bencha/bijinesu |
| 件名標目(典拠コード) | 510330200000000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 国内半導体/ディスプレイベンチャー企業31社に徹底取材。最新の事業展開を紹介するだけではなく、なぜベンチャーに賭けるのかという人生哲学を追求する。ユニークな事例が満載。巻末に半導体ベンチャー企業一覧を収録。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020010020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-76165-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-76165-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.3 |
| TRCMARCNo. | 07008872 |
| Gコード | 31849927 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 302p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 549.8 |
| NDC9版 | 549.8 |
| 図書記号 | イハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1511 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070302 |
| 一般的処理データ | 20070223 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070223 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |