| タイトル | 議会に死体 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギカイ/ニ/シタイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gikai/ni/shitai |
| シリーズ名 | ヴィンテージ・ミステリ・シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヴィンテージ/ミステリ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Binteji/misuteri/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606786600000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The dying alderman |
| 著者 | ヘンリー・ウェイド‖著 |
| 著者ヨミ | ウェイド,ヘンリー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wade,Henry |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヘンリー/ウェイド |
| 著者標目(ローマ字形) | Ueido,Henri |
| 著者標目(著者紹介) | 1887年イギリス生まれ。オクスフォード大学を出た後第一次大戦に従軍、戦後はバッキンガムシャーで治安判事、参事会員を歴任。英国黄金時代の代表的作家。著書に「リトモア誘拐事件」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000308800001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000308800000 |
| 著者 | 武藤/崇恵‖訳 |
| 著者ヨミ | ムトウ,タカエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武藤/崇恵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Muto,Takae |
| 記述形典拠コード | 110003317400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003317400000 |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 議会演説で市政批判を繰り広げた議員が、ほんのわずかな休憩時間に刺殺体で発見された。錯綜する証言に、やがて浮かび上がったある真相とは…。巧妙なミスディレクションと伏線に彩られた名匠の代表作。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-562-04059-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-04059-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
| TRCMARCNo. | 07008938 |
| Gコード | 31850035 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| 出版者典拠コード | 310000192350000 |
| ページ数等 | 307p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | ウギ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1510 |
| ベルグループコード | 03 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070223 |
| 一般的処理データ | 20070221 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070221 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |