| タイトル | 蒼い狼の子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アオイ/オオカミ/ノ/コ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Aoi/okami/no/ko |
| 著者 | 森下/研‖作 |
| 著者ヨミ | モリシタ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森下/研 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morishita,Ken |
| 著者標目(著者紹介) | 1930年門司生まれ。九州大学卒業。少年小説やノンフィクションを中心に執筆。「男たちの海」で児童福祉文化奨励賞受賞。その他の著書に「銭五とよばれた男」「さよならイッカク」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001000230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001000230000 |
| 著者 | 斎藤/博之‖画 |
| 著者ヨミ | サイトウ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/博之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Hiroyuki |
| 記述形典拠コード | 110001215610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001215610000 |
| 出版者 | 小峰書店 |
| 出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 見はるかすかなたに広がる地平。クルックはモンゴルの大地に育った。チンギス・ハーンの息子という数奇な運命にもてあそばれながらすさまじくも哀しく生き抜く若者。チンギス・ハーンの姿を息子の視点から描いた大迫力の物語。 |
| 児童内容紹介 | モンゴルの村の少年クルックは、自分が皇帝の息子だという秘密を知る。皇帝に認められたい一心で、都へ向かい軍に入ったが、なかなか皇帝に会うチャンスをつかめないでいた。やがて、人を殺し、略奪する戦の現実を知るうちに、クルックは他民族を侵略して戦うことが正しいという考えに次第に疑問をもつようになった。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020125010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-338-08148-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-338-08148-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.2 |
| TRCMARCNo. | 07010104 |
| Gコード | 31852209 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200702 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 |
| 出版者典拠コード | 310000170790000 |
| ページ数等 | 467p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | モア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5F |
| 書誌・年譜・年表 | 「蒼い狼の子」関連略年表:p459〜463 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1511 |
| 特殊な版表示 | 新装版 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220225 |
| 一般的処理データ | 20070228 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070228 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |