| タイトル | 歴史としての戦後史学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | レキシ/ト/シテ/ノ/センゴ/シガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rekishi/to/shite/no/sengo/shigaku |
| サブタイトル | ある歴史家の証言 |
| サブタイトルヨミ | アル/レキシカ/ノ/ショウゲン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Aru/rekishika/no/shogen |
| シリーズ名 | MC新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エムシー/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Emushi/shinsho |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | MC/シンショ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607273000000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 013 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 13 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201688 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 日本エディタースクール出版部 2000年刊の改訂 |
| 著作(漢字形) | 歴史としての戦後史学 |
| 著作(カタカナ形) | レキシ/ト/シテ/ノ/センゴ/シガク |
| 著作(ローマ字形) | Rekishi/to/shite/no/sengo/shigaku |
| 著作(典拠コード) | 800000146420000 |
| 著者 | 網野/善彦‖著 |
| 著者ヨミ | アミノ,ヨシヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 網野/善彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Amino,Yoshihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1928〜2004年。山梨県生まれ。日本中世史・日本海民史専攻。名古屋大学助教授、神奈川大学短期大学部教授、同大学経済学部特任教授等を歴任。著書に「異形の王権」「歴史と出会う」他。 |
| 記述形典拠コード | 110000036210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000036210000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
| 件名標目(漢字形) | 歴史学 |
| 件名標目(カタカナ形) | レキシガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Rekishigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511477200000000 |
| 出版者 | 洋泉社 |
| 出版者ヨミ | ヨウセンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yosensha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 歴史家・網野善彦の知られざる学問形成の足跡を、戦後50年の歴史学の歩みと重ね合わせた自伝的な名著。歴史学が現代に直面する諸問題に対応できていないとの危機感を表明し、それを乗り越えるヒントを考察する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86248-127-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86248-127-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.3 |
| TRCMARCNo. | 07011029 |
| Gコード | 31854473 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8738 |
| 出版者典拠コード | 310000200960000 |
| ページ数等 | 349p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 210.04 |
| NDC9版 | 210.04 |
| 図書記号 | アレ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2007/03/25 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1512 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1515 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2007/04/08 |
| 新継続コード | 201688 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221202 |
| 一般的処理データ | 20070305 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070305 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |