トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル くいしんぼのもぐら
タイトルヨミ クイシンボ/ノ/モグラ
タイトル標目(ローマ字形) Kuishinbo/no/mogura
版および書誌的来歴に関する注記 初版:1982年刊
著者 いわき/たかし‖ぶん
著者ヨミ イワキ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) いわき/たかし
著者標目(ローマ字形) Iwaki,Takashi
記述形典拠コード 110000128160000
著者標目(統一形典拠コード) 110000128160000
著者 しまだ/みつお‖え
著者ヨミ シマダ,ミツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) しまだ/みつお
著者標目(ローマ字形) Shimada,Mitsuo
記述形典拠コード 110000497000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000497000000
出版者 童話屋
出版者ヨミ ドウワヤ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dowaya
本体価格 ¥1200
内容紹介 もっくは大の食いしん坊。ある日、熊ののんたが焼くやき芋の匂いで目がさめたもっくは、のねずみのちょろとやき芋を焼くことに。2人は力いっぱい掘ったおばけいもを運び出し、お日さまのように大きな焼き芋を焼きますが…。
児童内容紹介 ひるねをしていた、もぐらのもっくは、いいにおいで目がさめました。のねずみのちょろと、なんのにおいかしらべにいくと、くまさんのやきいものにおいでした。じぶんたちもやきいもをつくることにした、もっくとちょろは、大きなおばけいもをほって、のはらにはこびます。さあ、おいしいやきいもが、できるでしょうか。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-924684-10-2
ISBN(10桁) 978-4-924684-10-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.3
ISBNに対応する出版年月 2007.3
TRCMARCNo. 07012609
Gコード 31759864
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5388
出版者典拠コード 310000186760000
ページ数等 [36p]
大きさ 24cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 シク
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 イク
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1513
特殊な版表示 復刻
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20070313 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070313
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ