タイトル
|
短章集
|
タイトルヨミ
|
タンショウシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanshoshu
|
サブタイトル
|
蝶のめいてい/流れる髪
|
サブタイトルヨミ
|
チョウ/ノ/メイテイ/ナガレル/カミ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Cho/no/meitei/nagareru/kami
|
シリーズ名
|
詩の森文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シ/ノ/モリ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shi/no/mori/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606951100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
E12
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
E-12
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000E-000012
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「蝶のめいてい」(昭和51年刊)と「流れる髪」(昭和51年刊)の改題,合本
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
チョウ/ノ/メイテイ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Cho/no/meitei
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ナガレル/カミ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nagareru/kami
|
著者
|
永瀬/清子‖著
|
著者ヨミ
|
ナガセ,キヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永瀬/清子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagase,Kiyoko
|
記述形典拠コード
|
110000710710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000710710000
|
出版者
|
思潮社
|
出版者ヨミ
|
シチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shichosha
|
本体価格
|
¥980
|
内容紹介
|
「うたう」ことが「思う」こと-。農村の生活のなかで、生命の詩を謳いつづけた永瀬清子。詩人が詩作品とは別に、その形式を愛し、書き続けた「短章集」を装いを新たに刊行。
|
ジャンル名
|
91
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010020010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7837-2012-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7837-2012-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.2
|
TRCMARCNo.
|
07013070
|
Gコード
|
31860877
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200702
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3016
|
出版者典拠コード
|
310000174110000
|
ページ数等
|
211p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
914.6
|
NDC9版
|
914.6
|
図書記号
|
ナタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2007/04/15
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1518
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1513
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2008/03/30
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080404
|
一般的処理データ
|
20070315 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070315
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|