トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おしっこぼうや
タイトルヨミ オシッコ/ボウヤ
タイトル標目(ローマ字形) Oshikko/boya
サブタイトル せんそうにおしっこをひっかけたぼうやのはなし
サブタイトルヨミ センソウ/ニ/オシッコ/オ/ヒッカケタ/ボウヤ/ノ/ハナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senso/ni/oshikko/o/hikkaketa/boya/no/hanashi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Manneken pis
著者 ウラジーミル・ラドゥンスキー‖作
著者ヨミ ラドゥンスキー,ウラジーミル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Radunsky,Vladimir
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ウラジーミル/ラドゥンスキー
著者標目(ローマ字形) Radunsuki,Urajimiru
著者標目(著者紹介) 1954年ロシア生まれ。モスクワで建築を学んだ後米国へ移住。イラストレーター、デザイナーとして活躍。エルバ賞受賞。絵本に「ウィリーのそりのものがたり」ほか。
記述形典拠コード 120001727020001
著者標目(統一形典拠コード) 120001727020000
著者 木坂/涼‖訳
著者ヨミ キサカ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木坂/涼
著者標目(ローマ字形) Kisaka,Ryo
記述形典拠コード 110000319880000
著者標目(統一形典拠コード) 110000319880000
出版者 セーラー出版
出版者ヨミ セーラー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sera/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 ベルギーのブリュッセルという町に昔から伝わるおはなしです。人びとは小さなぼうやの銅像を立てて、ぼうやとその出来事を忘れないようにしたのです。それは-。だれもが知ってる小便小僧の、あまり知られていないエピソード。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-88330-144-3
ISBNに対応する出版年月 2003.7
TRCMARCNo. 03039895
Gコード 31165326
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4086
出版者典拠コード 310000180520000
ページ数等 1冊
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ラオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ラオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1335
流通コード X
ベルグループコード 08H
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20211210
一般的処理データ 20030801 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ