タイトル
|
草原のラーゲリ
|
タイトルヨミ
|
ソウゲン/ノ/ラーゲリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sogen/no/rageri
|
著者
|
細川/呉港‖著
|
著者ヨミ
|
ホソカワ,ゴコウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
細川/呉港
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosokawa,Goko
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年広島県生まれ。早稲田大学卒業。集英社勤務を経てフリー。東洋文化研究会(じゃすみん倶楽部)を立ち上げ、中国研究者の交流の場をつくる。著書に「ノモンハンの地平」など。
|
記述形典拠コード
|
110002525300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002525300000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
索岳勒扎布
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ソヨルジャブ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Soyorujabu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004951610000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥2476
|
内容紹介
|
日本、ソ連、中国-。「強国のはざま」でもみくちゃにされ、34年もの間ラーゲリ・収容所を転々とした一人のモンゴル人の物語。日本人が知ることが出来なかった大陸最奥の地の歴史が、ここに語られる!
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-16-369010-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-16-369010-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.3
|
TRCMARCNo.
|
07015042
|
Gコード
|
31866110
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200703
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700007
|
ページ数等
|
471p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.2
|
NDC9版
|
289.2
|
図書記号
|
ホソソ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p458〜459 中国・モンゴル簡史:p460〜463 ソヨルジャブ略歴:p470〜471
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2007/05/06
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1515
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1520
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070511
|
一般的処理データ
|
20070323 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070323
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|