| タイトル | なかおかはどこぜよ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナカオカ/ワ/ドコゼヨ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nakaoka/wa/dokozeyo |
| サブタイトル | 龍馬の絵本 |
| サブタイトルヨミ | リョウマ/ノ/エホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ryoma/no/ehon |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「中岡はどこぜよ」(くもん出版 1990年刊)の改題 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ナカオカ/ワ/ドコゼヨ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Nakaoka/wa/dokozeyo |
| 著者 | 田島/征彦‖文 |
| 著者ヨミ | タジマ,ユキヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田島/征彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tajima,Yukihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年生まれ。大阪府出身。「じごくのそうべえ」で第1回絵本にっぽん賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000610930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000610930000 |
| 著者 | 関屋/敏隆‖絵 |
| 著者ヨミ | セキヤ,トシタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関屋/敏隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sekiya,Toshitaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年生まれ。岡山県出身。「馬のゴン太旅日記」で第7回絵本にっぽん賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000555210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000555210000 |
| 出版者 | ブッキング |
| 出版者ヨミ | ブッキング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukkingu |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 坂本龍馬が大阪にあらわれた。よしおくんに「中岡はどこぜよ」とたずねるから、困ってしまった。自転車のうしろへ龍馬を乗せたよしおくんは、大阪の町を走る-。思いもよらぬ結末が待っている、SFナンセンス絵本の傑作。 |
| 児童内容紹介 | ぼくが昼ねをしていたら、とつぜん、刀をさしたおっさんがあらわれて、「中岡(なかおか)はどこぜよ」と言います。このおっさんが言うには、昨夜、いきなり新撰組(しんせんぐみ)の面々がふみこんできて、しょうじを突き破ったらここにいたというのです。そのときとなりの部屋から「龍馬(りょうま)、おんしはどこへ行ったぜよ」というさけび声が聞こえました。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090095000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8354-4287-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8354-4287-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.3 |
| TRCMARCNo. | 07016742 |
| Gコード | 31868919 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200703 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7423 |
| 出版者典拠コード | 310001123730000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | セナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タナ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 賞の名称 | ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞特別推薦 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1515 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220225 |
| 一般的処理データ | 20070329 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070329 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |