| タイトル | オーボエとの「時間(とき)」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オーボエ/トノ/トキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oboe/tono/toki |
| タイトル標目(漢字形) | オーボエとの「時間」 |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | オーボエ/トノ/ジカン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Oboe/tono/jikan |
| 著者 | 宮本/文昭‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤモト,フミアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/文昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Fumiaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年生まれ。桐朋学園高校音楽科(オーボエ)卒業。音楽家、東京音楽大学教授。サイトウ・キネン・オーケストラ等の首席オーボエ奏者を務め、小澤征爾オペラ塾の主要メンバーとして活動。 |
| 記述形典拠コード | 110002644440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002644440000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/文昭 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミヤモト,フミアキ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Miyamoto,Fumiaki |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002644440000 |
| 出版者 | 時事通信出版局 |
| 出版者ヨミ | ジジ/ツウシン/シュッパンキョク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiji/Tsushin/Shuppankyoku |
| 出版者 | 時事通信社(発売) |
| 出版者ヨミ | ジジ/ツウシンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiji/Tsushinsha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 18歳で決断、ドイツへ留学。クラシックからジャズ、ポップスまで、超絶技巧を持つ世界一級のアーティストである著者が、オーボエとの汗と涙と笑いに満ちた40年の軌跡を包み隠さず綴る。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130040010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7887-0758-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7887-0758-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.4 |
| TRCMARCNo. | 07017846 |
| Gコード | 31871674 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200704 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3199 |
| 出版者典拠コード | 310000175220004 |
| 出版者典拠コード | 310000175220000 |
| ページ数等 | 271p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 762.1 |
| NDC9版 | 762.1 |
| 図書記号 | ミオミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 宮本文昭オーボエ年表:p269〜271 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2007/04/28 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1520 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1516 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2007/05/13 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070518 |
| 一般的処理データ | 20070404 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070404 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |