タイトル
|
た・か・ら・も・の
|
タイトルヨミ
|
タカラモノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Takaramono
|
シリーズ名
|
詩の本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shi/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605798700000000
|
著者
|
まえだ/としえ‖作
|
著者ヨミ
|
マエダ,トシエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
前田/都始恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maeda,Toshie
|
著者標目(著者紹介)
|
加賀白山山麓生まれ。国立金沢大学医学部付属高等看護学校卒業。看護師。詩・童謡《虹》同人。共著に「カレーとうさん二年生」「夢の宝石箱」がある。
|
記述形典拠コード
|
110004971920001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004971920000
|
著者
|
長谷川/知子‖画
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/知子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110000785990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000785990000
|
学習件名標目(漢字形)
|
詩集-個人
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シシュウ-コジン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shishu-kojin
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540534310010000
|
出版者
|
リーブル
|
出版者ヨミ
|
リーブル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Riburu
|
本体価格
|
¥952
|
内容紹介
|
しごとからかえり ばんごはんのあとかたづけがおわり リビングのたたみにすわりこんだ かあさんのかたをたたく トントン トントコ…。一貫して流れる「暖かい愛」をBGMに、お母さんと家族の日常が微笑ましい詩集。
|
児童内容紹介
|
ぼくのズボンの みぎのポケットのなかに おにいちゃんがくれた みどりいろのビーダマひとつ ぎゅっとにぎりしめると ぼく どんなときでも なかないで がんばれるんだ おにいちゃんは とっくに わすれてしまったかもしれないけれど(「たからもの」より)家族との日々をえがく詩集。
|
ジャンル名
|
92
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220060020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-947581-47-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-947581-47-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.3
|
TRCMARCNo.
|
07019677
|
Gコード
|
31875240
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200703
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
リ243
|
出版者典拠コード
|
310001107830000
|
ページ数等
|
101p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
911.56
|
NDC9版
|
911.56
|
図書記号
|
マタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1517
|
流通コード
|
B
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20070412 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070412
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|