トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル かかし
タイトルヨミ カカシ
タイトル標目(ローマ字形) Kakashi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The scarebird
著者 シド・フライシュマン‖文
著者ヨミ フライシュマン,シド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Fleischman,Sid
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) シド/フライシュマン
著者標目(ローマ字形) Furaishuman,Shido
著者標目(著者紹介) 1920年アメリカ・ニューヨーク生まれ。地方紙の記者などを経て、作家となる。
記述形典拠コード 120000094300001
著者標目(統一形典拠コード) 120000094300000
著者 ピーター・シス‖絵
著者ヨミ シス,ピーター
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sis,Peter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピーター/シス
著者標目(ローマ字形) Shisu,Pita
著者標目(著者紹介) 1949年チェコ・ブルノ生まれ。アメリカで雑誌のイラストや児童書の挿絵、絵本の仕事などで活躍。
記述形典拠コード 120001511710002
著者標目(統一形典拠コード) 120001511710000
著者 小池/昌代‖訳
著者ヨミ コイケ,マサヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小池/昌代
著者標目(ローマ字形) Koike,Masayo
記述形典拠コード 110002750680000
著者標目(統一形典拠コード) 110002750680000
出版者 ゴブリン書房
出版者ヨミ ゴブリン/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Goburin/Shobo
本体価格 ¥1500
内容紹介 ある日のこと、ひとりぼっちの年老いた農夫が、古い布きれにわらを詰め、かかしを作りました。でも、そのかかしには頭がありませんでした-。孤独と友情、やさしさと共感を描く、滋味あふれる絵本。
児童内容紹介 ひとりぼっちの年老いた農夫が、古い布(ぬの)きれにわらをつめて、かかしをつくりました。最初は頭すらなかったかかしでしたが、農夫は、かかしに頭をつくってあげ、さらに帽子やくつまであげて、かかしを大事に思い始めます。そんなある日、ひとりの若者(わかもの)がやってきました。若者は人手がいると聞いて町からやってきた、というのです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-902257-10-6
ISBN(10桁) 978-4-902257-10-6
ISBNに対応する出版年月 2007.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.4
TRCMARCNo. 07020070
出版地,頒布地等 武蔵野
出版年月,頒布年月等 2007.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200704
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2645
出版者典拠コード 310001291600000
ページ数等 [32p]
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 シカ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 フカ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B3L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2007/05/29
『週刊新刊全点案内』号数 1518
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1524
流通コード B
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20171027
一般的処理データ 20070413 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070413
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ