| タイトル | 旧約聖書を美術で読む |
|---|---|
| タイトルヨミ | キュウヤク/セイショ/オ/ビジュツ/デ/ヨム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyuyaku/seisho/o/bijutsu/de/yomu |
| 著者 | 秦/剛平‖著 |
| 著者ヨミ | ハタ,ゴウヘイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秦/剛平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hata,Gohei |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年生まれ。多摩美術大学教授、同大学新図書館館長。著書に「あまのじゃく聖書学講義」「描かれなかった十字架」「乗っ取られた聖書」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001207810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001207810000 |
| 件名標目(漢字形) | 聖書-旧約 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイショ-キュウヤク |
| 件名標目(ローマ字形) | Seisho-kyuyaku |
| 件名標目(典拠コード) | 530212410040000 |
| 件名標目(漢字形) | キリスト教美術 |
| 件名標目(カタカナ形) | キリストキョウ/ビジュツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kirisutokyo/bijutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510140500000000 |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版者ヨミ | セイドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seidosha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 天地創造はつじつま合わせ? 西洋名画や教会壁画から写本挿絵まで、旧約聖書に題をとった画像150点余を読解。美術に隠された通念を探り出し、聖書の常識と定説をつぎつぎ覆す、挑発的な8つの講義。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7917-6333-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7917-6333-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.5 |
| TRCMARCNo. | 07020890 |
| Gコード | 31879399 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3978 |
| 出版者典拠コード | 310000179630000 |
| ページ数等 | 363,17p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 193.2 |
| NDC9版 | 193.2 |
| 図書記号 | ハキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p16〜17 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2007/05/20 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1522 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1518 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070525 |
| 一般的処理データ | 20070417 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070417 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |