| タイトル | オバサンの経済学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オバサン/ノ/ケイザイガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Obasan/no/keizaigaku |
| 著者 | 中島/隆信‖著 |
| 著者ヨミ | ナカジマ,タカノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中島/隆信 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakajima,Takanobu |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。同大学商学部教授。商学博士。著書に「これも経済学だ!」「障害者の経済学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002913420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002913420000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei |
| 件名標目(典拠コード) | 511340100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 中高年齢者 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウコウネンレイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chukonenreisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511157100000000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 電車の座席の隙間に無理やり腰を下ろすのも、女子トイレが混雑しているときに平気で男子トイレに入っていけるのも、合理的な理由がある。オバサンを中心とする女性の生き方について経済学的視点から考察する。 |
| ジャンル名 | 50 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-31376-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-31376-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.5 |
| TRCMARCNo. | 07021333 |
| Gコード | 31881313 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200705 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 9,181p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 367.21 |
| NDC9版 | 367.21 |
| 図書記号 | ナオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p179〜181 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2007/05/16 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1522 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1518 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2007/06/10 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2007/06/24 |
| ベルグループコード | 14 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070629 |
| 一般的処理データ | 20070418 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070418 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |