トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の決まりごと
タイトルヨミ ニホン/ノ/キマリゴト
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/kimarigoto
サブタイトル <クイズ版>日本人が知っておきたい伝統100
サブタイトルヨミ クイズバン/ニホンジン/ガ/シッテ/オキタイ/デントウ/ヒャク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kuizuban/nihonjin/ga/shitte/okitai/dento/hyaku
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) クイズバン/ニホンジン/ガ/シッテ/オキタイ/デントウ/100
シリーズ名 リュウ・ブックスアステ新書
シリーズ名標目(カタカナ形) リュウ/ブックス/アステ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ryu/bukkusu/asute/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606407000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 029
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 29
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000029
シリーズ名標目(シリーズコード) 201687
著者 幸運社‖編
著者ヨミ コウウンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 幸運社
著者標目(ローマ字形) Kounsha
記述形典拠コード 210000714410000
著者標目(統一形典拠コード) 210000714410000
件名標目(漢字形) 冠婚葬祭
件名標目(カタカナ形) カンコン/ソウサイ
件名標目(ローマ字形) Kankon/sosai
件名標目(典拠コード) 510595600000000
件名標目(漢字形) 年中行事-日本
件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji-nihon
件名標目(典拠コード) 510390520240000
件名標目(漢字形) 礼儀作法
件名標目(カタカナ形) レイギ/サホウ
件名標目(ローマ字形) Reigi/saho
件名標目(典拠コード) 511475000000000
出版者 経済界
出版者ヨミ ケイザイカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keizaikai
本体価格 ¥800
内容紹介 親が子に伝えたい日本の「伝統・慣習」がわかる! 日本人として当然知っておかなければならない「生活の知恵」を、100問の3択クイズ形式で面白くわかりやすく学べる一冊。たのしくてタメになる詳しい解説付き。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 190150000000
ISBN(13桁) 978-4-7667-1028-1
ISBN(10桁) 978-4-7667-1028-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.5
ISBNに対応する出版年月 2007.5
TRCMARCNo. 07021724
Gコード 31881902
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1995
出版者典拠コード 310000169310000
ページ数等 222p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 385
NDC9版 385
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 1519
新継続コード 201687
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20070427
一般的処理データ 20070420 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070420
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ