タイトル
|
カムイユカラでアイヌ語を学ぶ
|
タイトルヨミ
|
カムイ/ユカラ/デ/アイヌゴ/オ/マナブ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kamui/yukara/de/ainugo/o/manabu
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「カムイユカラを聞いてアイヌ語を学ぶ」(2014年刊)に改題新装
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
カムイ/ユカラ/オ/キイテ/アイヌゴ/オ/マナブ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kamui/yukara/o/kiite/ainugo/o/manabu
|
著作(漢字形)
|
カムイユカラを聞いてアイヌ語を学ぶ
|
著作(カタカナ形)
|
カムイ/ユカラ/オ/キイテ/アイヌゴ/オ/マナブ
|
著作(ローマ字形)
|
Kamui/yukara/o/kiite/ainugo/o/manabu
|
著作(典拠コード)
|
800000187460000
|
著者
|
中川/裕‖著
|
著者ヨミ
|
ナカガワ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中川/裕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakagawa,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年横浜市生まれ。千葉大学人文社会科学研究科教授。
|
記述形典拠コード
|
110001323330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001323330000
|
著者
|
中本/ムツ子‖著
|
著者ヨミ
|
ナカモト,ムツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ナカモト/ムツコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakamoto,Mutsuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年千歳市生まれ。千歳市アイヌ文化伝承保存会会長。(財)アイヌ文化振興・研究推進機構理事。吉川英治文化賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002703200001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002703200000
|
件名標目(漢字形)
|
アイヌ語
|
件名標目(カタカナ形)
|
アイヌゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ainugo
|
件名標目(典拠コード)
|
510081700000000
|
件名標目(漢字形)
|
ユーカラ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユーカラ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yukara
|
件名標目(典拠コード)
|
510260800000000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
本体価格
|
¥3800
|
内容紹介
|
「エクスプレスアイヌ語」を一通り学んだ人が次のステップに進むためのテキスト。アイヌ民族の口承文芸カムイユカラ(神謡)を素材として、簡単な文法から徐々に複雑なものが学べるように構成。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200130000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-560-06780-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-560-06780-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.5
|
TRCMARCNo.
|
07023194
|
Gコード
|
31885012
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200705
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者典拠コード
|
310000192160000
|
ページ数等
|
235p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
829.2
|
NDC9版
|
829.2
|
図書記号
|
ナカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
付属資料の種類と形態
|
録音ディスク(1枚 12cm)
|
付属資料の資料種別
|
E0
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1520
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230421
|
一般的処理データ
|
20070427 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070427
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|