トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 家畜、カイコ、ミツバチなどの研究開発
タイトルヨミ カチク/カイコ/ミツバチ/ナド/ノ/ケンキュウ/カイハツ
タイトル標目(ローマ字形) Kachiku/kaiko/mitsubachi/nado/no/kenkyu/kaihatsu
シリーズ名 農林水産・研究開発シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ノウリン/スイサン/ケンキュウ/カイハツ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Norin/suisan/kenkyu/kaihatsu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607475100000000
タイトルに関する注記 奥付・背のタイトル:家畜、カイコ、ミツバチの研究開発
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) カチク/カイコ/ミツバチ/ノ/ケンキュウ/カイハツ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Kachiku/kaiko/mitsubachi/no/kenkyu/kaihatsu
著者 天野/和宏‖[ほか著]
著者ヨミ アマノ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 天野/和宏
著者標目(ローマ字形) Amano,Kazuhiro
記述形典拠コード 110004991010000
著者標目(統一形典拠コード) 110004991010000
件名標目(漢字形) 畜産業
件名標目(カタカナ形) チクサンギョウ
件名標目(ローマ字形) Chikusangyo
件名標目(典拠コード) 511149100000000
件名標目(漢字形) みつばち(蜜蜂)
件名標目(カタカナ形) ミツバチ
件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
件名標目(典拠コード) 510063400000000
件名標目(漢字形) かいこ(蚕)
件名標目(カタカナ形) カイコ
件名標目(ローマ字形) Kaiko
件名標目(典拠コード) 510016000000000
学習件名標目(漢字形) 畜産
学習件名標目(カタカナ形) チクサン
学習件名標目(ローマ字形) Chikusan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540472700000000
学習件名標目(漢字形) 肉・肉製品
学習件名標目(カタカナ形) ニク/ニクセイヒン
学習件名標目(ローマ字形) Niku/nikuseihin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540509400000000
学習件名標目(漢字形) みつばち
学習件名標目(カタカナ形) ミツバチ
学習件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540057700000000
学習件名標目(漢字形) 養蜂
学習件名標目(カタカナ形) ヨウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Yoho
学習件名標目(典拠コード) 540591500000000
学習件名標目(漢字形) かいこ
学習件名標目(カタカナ形) カイコ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiko
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540013400000000
学習件名標目(漢字形) 家畜の飼育
学習件名標目(カタカナ形) カチク/ノ/シイク
学習件名標目(ローマ字形) Kachiku/no/shiiku
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540330100000000
学習件名標目(漢字形) 感染症
学習件名標目(カタカナ形) カンセンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kansensho
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540367000000000
出版者 草土文化
出版者ヨミ ソウド/ブンカ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sodo/Bunka
本体価格 ¥2000
内容紹介 「農林水産」の最先端の研究開発に携わる研究者たちが、研究について解説し仕事の様子を紹介するシリーズ。カイコを用いた新しい取り組み、家畜ふん尿の利用など、家畜・カイコ・ミツバチなどをテーマに写真とイラストで解説。
児童内容紹介 家畜(かちく)と上手につきあい、役立てるための研究・開発にたずさわる研究者たちと、その研究について紹介(しょうかい)。おいしい肉づくりや、ミツバチ・カイコの新しい利用方法などをかいせつ。研究者とともに、「農林水産」にかんする疑問(ぎもん)や、今後の課題を考えてみよう。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-7945-0966-6
ISBN(10桁) 978-4-7945-0966-6
ISBNに対応する出版年月 2007.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.4
TRCMARCNo. 07024106
Gコード 31887143
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200704
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4221
出版者典拠コード 310000180950000
ページ数等 47p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 640
NDC9版 640
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1520
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20070507 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070507
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに 羽賀清典
第1階層目次タイトル 肉の品質を調べる 千国幸一
第1階層目次タイトル ハリナシミツバチの利用 天野和宏
第1階層目次タイトル カイコを用いた新しい取り組み 竹田敏、小島桂
第1階層目次タイトル 家畜ふん尿の利用 羽賀清典、和木美代子、鈴木一好
第1階層目次タイトル 動物の感染症 山口成夫
第1階層目次タイトル おわりに 羽賀清典
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ